Cinema

シティ・オブ・ゴッド

2002年、ブラジル、フェルナンド・メイレレス監督、Cidade de Deus久しぶりに再度観た映画。 ブラジルの貧民街ファヴェーラの地区、シティ・オブ・ゴッド(神の街)。ここは、麻薬、銃、恐喝が日常的で、つねにギャングが頂点を目指して殺し合いをするような…

チャンス商会~初恋を探して~

2015年、韓国、カン・ジェギュ監督主人公のお爺さん、ソンチルはちょっと短気な独居老人。何か気にくわないことがあるとすぐに怒鳴り散らしたりしている。そんな彼がお隣に引っ越してきた花屋の女性、グンニムに恋をする。まわりの人の全面的な協力を受け、…

「海角七号 君想う、国境の南」。二度観ても同じ感想を持つ自分にびっくり。

2008年、台湾、サミュエル・ウェイ監督、海角七號/Cape No.7阿嘉(アガ)は、ミュージシャンとなる夢をあきらめ、屏東県の恒春というところに戻り、郵便配達員をしている。ある日海角七号という、もう存在しない古い宛先の住所が見つからない日本語の手紙を…

インファナル・アフェア

2002年、香港、アンドリュー・ラウ&アラン・マック監督、Infernal Affairs/無間道トニー・レオンが演じるヤンは潜入捜査官。サム率いるギャングのメンバーとして活動しながら、警察の上司、ウォン警視に情報提供している。しかし、ギャング内部で疑われ、夢…

男と女

2016年、韓国、남과여「男と女」といっても、あのクロード・ルルーシュのフランス映画ではない。韓国映画である。 舞台はいきなり雪深いフィンランドから始まる。チョン・ドヨン演じるサンミンは、自閉症らしき子供の教育のためにフィンランドへ。ちょっと過…

Lipstick Under My Burkha。秘めた欲望を持つ女たちの物語

アランクリター・シュリーワースタウAlankrita Shrivastava監督、インド、2016年女性監督が描く、インドの4人の女性たちの物語。4人に共通するのは、Bhopalという小さい地方都市に暮らしていること、そしてブルカをかぶっているものの、その中では秘めた欲望…

ライオン ~25年目のただいま~

2016年、豪・英・米合作、LION、ガース・デイヴィス監督予告編をみて気になっていた映画を見つけた。映画の舞台はインドのkhandwa県にある地方都市から始まる。貧しい一家、父親は出ていき、母親は鉱山で石を運ぶ仕事で生計を立てている。ある日、当時5歳の…

きらめく拍手の音

Glittering Hands、2014年、韓国、イギル・ボラ監督監督であるイギル・ボラが自らの家族を撮影したドキュメンタリー。彼女の家は4人家族で、両親は聾者だ。弟と彼女は健常者で家族の「耳」として、小さいころから両親のサポートにまわった。両親から難しい電…

Sonu ke Titu ki Sweety。バングラビートが沁みるサントラ。

2018年、インド、Luv Ranjan監督主人公はきっとTituだ。そして、その大親友のSonu。兄弟同然として育った二人だが、いつもSonuがTituの彼女を品定めし判断しているようだ。ある日Tituに来た見合い話にやってきたお相手が、Sweety。美人なだけでなく性格もお…

Secret Superstar。封建的な家で育った少女が、ネットの力で人生を変える!

2017年、インド、Aamir Khan監督(&出演)主人公の少女Insiaは、歌が大好きで、母親のNajimaが買ってくれたギターが手放せない。父親のFarookhは仕事のためいつも家にいるわけではないが、ストーリーが展開していくうちに、彼がDV夫であることがわかってく…

Hichiki。トゥレット症候群の教師が、不良クラスを変えていく!

Sidharth P Malhotra 監督、2018年、インド主人公のNainaは、優秀な教師だが、トゥレット症候群と呼ばれる、音声や動作チックをコントロールできない症状があるために、なかなか職を得ることができない。ある日、St. Notker's schoolという名門校の教師とし…

早熟のアイオワ

2009年(日本公開2014年)、ロリ・ペティ監督、米国、The Poker House舞台は、70年代のアイオワ州。アグネスの家は、"The Poker House"と呼ばれる、賭博や売春を行う場所になっている。怪しい人々が出入りするその家で、アグネスと二人の妹は自らも売春婦とし…

「コインロッカーの女」。裏社会の女を描いた韓国ノワール。

韓国、2015年、ハン・ジュニ監督、차이나타운主人公イリョンは、10番コインロッカーに捨てられて、身寄りのないまま育った。10番だから、1(일) と 0(영)でイリョン일영、というわけだ。ある日、中華街?の女ボス、通称「母さん」の貢物となり、引き取ら…

初恋のきた道

1999年、張芸謀(チャン・イーモウ)監督、我的父親母親(The Road Home)舞台は中国の美しい村。青年は父親の訃報をきき、久々に故郷に戻ってきた。青年は村で唯一大学へ行ったという。その父親は村の小学校で教師をやっており、新しい小学校の建設に必要な…

「マーシュランド」。モヤモヤが消えないミステリー映画。

2014年、La Isla Minima (Marshland), Alberto Rodriguez監督、スペイン有能だが左遷されたらしい若手刑事ペドロと、ベテラン刑事ファン。アンダルシアの湿地帯で起こった連続殺人事件を解決すべくコンビで奔走する。小さい町、犯人らしき人は徐々に絞られて…

バーバー

2001年、The Man Who Wasn't There、コーエン兄弟(Joel Coen and Ethan Coen)監督タイトルのとおり、カリフォルニア州にある、床屋の物語。主人公のエドは、義理の兄フランクの床屋で仕事をしている。エド自身は非常に物静かで、妻はデパートで経理係をして…

Tumhari Sulu。普通の主婦がラジオDJになったら...!?

2017年、Suresh Triveni監督、インド(ヒンディ)Suluは、優しい夫Ashokとやんちゃな息子と暮らす主婦だ。とにかく明るくて夫とも仲が良く、コンテストに出場するのが大好き。ある日、Suluは大好きなラジオ番組のコンテストで優勝し、その商品である電化製品…

Shaadi Mein Zaroor Aana (Do Attend the Wedding)

2017年、Ratnaa Sinha監督、インド(ヒンディ)Aartiは、利発でアクティブな女の子だ。年頃でもあり親からはお見合いの話がたくさん来ているが、主婦になることは望んでいない。しかし、とうとう断れない状況に置かれ、行ったお見合いで出会ったのが、役所で…

"Whitney"。ホイットニー・ヒューストンの生涯を捉えたドキュメンタリー

2018年、米国、Kevin Mcdonald監督あのホイットニー・ヒューストンが宿泊先のホテルで亡くなったというニュースをきいた衝撃からはや8年が経過しようとしているなか、飛行機でこのドキュメンタリーを見つけた。映画により、ホイットニーの出身地であるニュー…

ボヘミアン・ラプソディ ”胸アツ”応援上映@TOHOシネマズ

今はやりの映画を観に行った。Queenのボーカル、フレディ・マーキュリーの生涯を追った映画、ボヘミアン・ラプソディである。私はとくにオンタイムでQueenにはまったわけではなく、どちらかといえば、王様、という直訳ロックの歌手アーティストで知ったくら…

少女は自転車に乗って

ハイファ・アル=マンスール監督、Wadjda、2012年、ドイツ&サウジアラビア主人公の少女ワジダは、活発な女の子。アバヤをきて学校に通っているが、足元はコンバースっぽいスニーカーを履いたり、家ではロックを聴いたりしている。コーランにもまじめに取り組…

ディック・リーの自伝映画が出ていた!!"WONDER BOY".

シンガポールのシンガソングライター、ディック・リーDick Leeが昔から大好きで、今も懐かしく思い出したりするぐらいなのだが…。 シンガポールの巨匠ディック・リーDick Leeを懐かしむ - 空間Annex先日、飛行機にのったら、偶然にもディック・リーの自伝映…

ジーマミ豆腐

2018年、 Jason Chan & Christian Lee監督、シンガポール&日本、Jimami Tofu 飛行機でたまたま見つけた映画。有名で私がカッコイイと思っているダンサー、仲宗根梨乃が出ているときけば、観ざるを得なかった。舞台は沖縄。シンガポール人の料理人のライアン…

ドリーム

2016年、 セオドア・メルフィ監督、米、Hidden Figures舞台は宇宙開発運動のさなか、1961年のこと。NASAはロケット打ち上げの研究開発に熱心だ。まだバージニア州を含む米国の一部で黒人分離政策が行われているなか、子供の頃から優秀だったキャサリンは、他…

"君の名前で僕を呼んで"。純粋すぎるラブストーリー。

Call Me By Your Name、2017年、イタリア、フランス、ブラジル、米国、ルカ・グァダニーノ監督舞台は80年代かな。近年撮影されたとは思えない、レトロな雰囲気だ。 主人公のエリオは人種は不明だが、フランス語、イタリア語、英語を操る青年で、考古学者の父…

実話に基づいて査察官の仕事を描いた映画"Raid"

Raj Kumar Gupta監督、2018年、インド主役はAjay Devgnアジャイ・デヴガン演じるアメイ。敏腕査察官として仕事をする一方で、仕事に集中しすぎると家庭も顧みないところがある。 ある日、裏金をもらったことをきっかけに、彼が率いる査察チームは、ある地方…

"La Ch'tite Famille"。北部フランスの暮らしをコメディ化した"シュティ"シリーズの第二弾!

北部フランスに赴任した郵便局員が繰り広げる暮らしを描いたコメディ映画"Bienvenue chez les ch'tis"から10年は経過しただろうか。フランスで大ヒットしたのを知り、フランスの映画館に観に行ったことを記憶している。先日飛行機に乗っていて、偶然「あのシ…

トム・アット・ザ・ファーム

グザヴィエ・ドラン監督、Tom à la ferme, 2013年、カナダ主人公はグザヴィエ・ドランが自ら演じる男、トム。普段はどうやらモントリオールの広告代理店で働いているのだが、パートナーのギョームの葬儀に出るために、ギョームの実家に行く。そこはかなり田…

"Bareilly Ki Barfi"。

アシュヴィニー・アイヤル・ティワーリー 監督、2017年、インドタイトルにある「バレイリーBareilly」は、Uttar Pradesh(ウッタール・プラデーシュ)州にある地名の名前。タージマハールのあるアグラも同じ州といわれると、「ああ、なかなかの地方都市なん…

「ルーム」。実際に起こった監禁事件をベースにした映画。

レニー・エイブラハムソン監督、カナダ・アイルランド・英国・米国、2015年10年ほど前にオーストリアで起こった実話に基づいた、恐ろしい映画。 長髪の男の子ジャックとママ。狭い部屋に暮らしているが、どうやらパスワード付きの地下部屋に閉じ込められてい…