ハゲタカ

ハゲタカ(上) (講談社文庫)

ハゲタカ(上) (講談社文庫)


ハゲタカ(下) (講談社文庫)

ハゲタカ(下) (講談社文庫)


いわゆる外資系投資ファンドに勤務して日本企業の再生を図ろうとする主人公・鷲津と、彼が標的にした企業の物語だ。彼が自分の夢を封印してまでハゲタカとして生きていく決意をしたのにはきちんとした理由があるのだが、その秘密がクライマックスで明らかになっていく。この本に書かれている日本企業や日本の銀行の情報隠ぺい体質や、同族企業の株主や従業員を顧みない経営体制は本当にひどい。もちろん、時に不当なやり方で儲けを出し、人を追い詰めるところが投資ファンドがハゲタカと呼ばれる所以なんだろうが、ここで描かれている企業や銀行をみると、どちらが正義なのか、本当によくわからなくなる。ただ、小説としてはかなりスリリングなのは間違いない。
ところで、主人公の鷲津は、ニューヨークでジャズピアニストを目指していたことがあるという設定になっている。かたくなにピアノを封印した主人公がバーでふと弾くのは、なぜかBill Evansの作品ばかり。しかも、ミュージシャン時代は、Bill Evansのよさがまったくわからなかったのに、久々に演奏をしたら、なぜかアルバムAloneからの曲ばかりを選んでしまう、ということになっていた。
これを聴くと、ちょっと鷲津とバーにいる気分が味わえるかも。


ただし、最後はNever Let Me Goを弾いて、聴き手である女性への想いを伝えるあたり、鷲津はできる男である。隅に置けない設定だね。