八王子まつりに行ってみた。

今年の8月7日~9日、八王子まつりの開催日にちょうど八王子にいたので、のぞいてみた。
パンフレットをみると、当日の主なイベントは、関東太鼓大合戦、民謡流し、山車巡行/神輿渡御、居囃子あたりか。駅の北口を背に向けた左手、西放射線ユーロードを抜けて甲州街道にぶつかる道から甲州街道沿いにかけて、さまざまなイベントをやっているようだった。
私は金曜日に行ったので、こんなイベントをみることができた。
★宵宮の舞(八王子芸妓)


★居囃子

どうやら八王子には多賀神社を中心にした「上地区」と呼ばれる場所と、八幡八雲神社を中心にした「下地区」があり、それぞれが地区ごとに立派な山車と神輿を有しているようだ。この日は山車しかみなかったがいずれも立派だった。

はっきり認識したのは南町の山車。これは市指定の有形文化祭らしく、明治39年の建造。戦災で焼失した山車人形を平成18年に復元したとか。みんなで縄でひっぱって移動させる仕様になっていた。これはカッコイイ!

あとは八王子芸妓の宵宮の舞が行われていた場所でみた、中町の山車。これは大正8年の建造だとか。



この「パーク壱番街」というのはどこの地区に属するのだろうか。お囃子は重松流宮下囃子保存会さんが行っているようだった。tonbitoyosuke.at.webry.info
祭り囃子にもいろいろと流派があるようだ。八王子まつりにもいろいろな流派のお囃子が演奏されていた。


出店にも美味しそうなものがたくさんあって心惹かれた。時間があったらもっとじっくりみることができたんだけれどもなぁ…。