2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ZYDECO.JP / ザディコ 今年の「ライブ納め」は、ジャズ友A嬢に連れて行ってもらった、ザディコ・キックスのライブだった。場所は、ケイジャン料理がおいしい池袋のFree Flow Ranchというお店だ。彼女の誘いに興味を持ったのは、このバンド(というかジャンル…
どこかのモールでもサンタを見つけた(もういい?) チビッコを手招きするサンタさん。ようは、街中サンタだらけだったのですよ。 印象的だったのは「サンタクロースっているのでしょうか?」という昔読んだ、サンタクロースの存在について説く社説を元にし…
クリスマスは、家のデコレーションをする家もある。外装からしてこんな具合だ。 で、内装はこんな具合だ。たとえば、机の上はミニツリー。 家にはクリスマスツリーがたくさん。これはそのうちのひとつ。 で、ツリーの足元にはプレゼントがてんこもり。これは…
今年は4年ぶりにクリスマスシーズンのサンフランシスコエリアを訪問した。今さらだがここにご紹介。年の瀬の都合諸々ということでお許しを。昔からユニオンスクエアにそびえるMacy'sは、こんなデコレーションがなされていた。 そして、その前はスケート場に…
Nothing found for Crossingthebridge 大掃除していたら、観たかった映画のパンフレットが出てきた。表題の映画は、ある音楽家がトルコのミュージシャンとセッションを重ねていいくというロードムービーだ。今年はトルコ再訪もしたし、念願のクラブ体験もで…
あるロシア語サイトで、ジャンゴのドキュメンタリー情報を見つけた。Olivier Kowalski(オリヴィエ・コワルスキ)という人が監督した60分ものの作品で、Mezzoというジャズやオペラを専門的に放映するテレビ局において今年放映されたものだ。 LA VIE DJANGO |…
前々からいってみたかったラーメンやさんにようやく行くことができた。店内は10人ほどが座れるカウンター席のみ。 一番ベーシックな煮干ラーメンは、ニボシスープがベースでしょう油がふんだんに使われた、麺の感じに至るまでトラディショナルな感じのラーメ…
お探しの店舗のページはありませんでした食べログで店舗を探すひさびさに、それこそ4年ぶりくらいにこのラーメン屋さんにきてみた。白ラーメン+煮玉子を注文し、「スープは普通」「麺かため」でオーダーした。昔は、シンプルなラーメンを注文しただけでも具…
(Nanette Burstein監督、2010、米) ドリュー・バリモア演じるエリンが、ジャスティン・ロング演じるギャレットと恋に落ちる…。サンフランシスコ〜ニューヨーク間の遠距離恋愛カップルの決断を描いた物語。日本じゃ上映されていないのか、オフィシャルサイト…
12/25の千秋楽に、初の日生劇場での歌舞伎鑑賞の機会を得た。目的の演目は、「達陀」。今年2月に生でみた東大寺の修二会の模様を題材にした演目だというのを知っていて、いつかは舞台を観たいと思っていたのだ。一幕見でいっか…と思っていたが、せっかくなの…
私は、海外の音楽雑誌を買うのが大好きだ。ただし、ジャンルはジャズ。でも、今回は、いつも米国で購入するDOWNBEATに加え、RollingStone誌を買ってみた。ただ単に読む本を持っておらず、空港の本屋にある中では、まあ一番面白そうだったから。この時期、ど…
もうクリスマスもほぼ終わりだが…敢えて「クリスマス前夜」について。"The Night Before Christmas"というのは、"A Visit from St. Nicholas"、'Twas the Night Before Christmas"などというタイトルでも知られる詩であり、19世紀初頭に作られたらしい。Wiki…
(Steven Antin監督、2010年、米) wikiによれば、「性的な笑い(艶笑、軽い下ネタの類い)のコントや、ヌードに至らない女性のお色気を強調した踊りを含めたショー」のことをburlesqueというらしい。 この映画は、LAにあり、シェール演じるテスが経営するシ…
(写真はask.inc.comより) 今週の米国はクリスマス・ショッピングも佳境に入っており、ショッピングモールは異様な混み具合になっている。セールス度合も半端なく、たとえば30% OFFの値札がついているアイテムも、さらに40% OFF、50% OFFが当たり前という感…
クリスマスが近い週末。本当はNew Yorkあたりでクリスマスレビューやらジャズライブやらを堪能できれば楽しかろうが、今、日系人の親戚に会いたくて衝動的にサンフランシスコに来てしまった。実は、この界隈には、前々から狙っていたジャズクラブがある。オ…
米国で子育てをする日本人の友人が、「動物や植物の名前を英語で知らないがゆえに苦労する」といったような話をしていたら、ひょんなことから、カブトムシの話題になった。ベルギー人でフランス語話者かつ日本語も流ちょうな彼女のパートナーは、「カブトム…
食堂かたつむり (ポプラ文庫)作者: 小川糸出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2010/01/05メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 372回この商品を含むブログ (149件) を見る 先日お目にかかった、元・料理人兼レストラン経営者の方がお勧めしていた本だったので…
11月17日〜21日までの間、フランスのパリにある"Maison du Danemark"という施設にて、デンマーク文化を紹介するイベントの一環として"JAZZ.DK"が行われていた。イベントオーガナイザーには、フランスでジャズばかり流しているラジオ局"TSF JAZZ"も名を連ねて…
"Les enfants de Django〜ジャンゴの子どもたち"という名前のアルバムやらライブやらが世の中には多く存在する。ジャンゴがマヌーシュ・ジャズ(ジプシー・スウィング)の祖だということを考えれば、もっともだろう。 ここでは、52分もののドキュメンタリー…
屋根の上のバイリンガル―エッセイの小径 (白水Uブックス)作者: 沼野充義出版社/メーカー: 白水社発売日: 1996/03メディア: 新書購入: 3人 クリック: 24回この商品を含むブログ (12件) を見る ロシア・ポーランド文学の専門家である著者のエッセイ集。イディ…
しばらく順調にiPhoneを使っていたのだ。なのに、おとといのこと。いや、ちょっと前にiTunesを立ち上げたとき、なんだかやけに長いこと何かアップデートしているのかなぁと思っていたら、なんとPodcastのデータがまるまる消えている!!! 好きな番組や終わ…
クリスマス市場で有名なストラスブールのマルシェを日本でやるというイベントに初めて行った。去年から気にはなってたのだ。一応ストラスブールに住んでいたことはあるが、私がいたのは夏だったので、マルシェのことはよく知らない。 ストラスブールのマルシ…
ZYCOPOLISというえ音楽映像を専門に撮影する独立系の映像会社があり、別の探し物をしているなかでこの映像が目に止まった。ビレリ・ラグレーン率いるGypsy Project(ジプシー・プロジェクト)のライブ映像だが、画質も音もすばらしい。"Hungaria"を演奏した…
気が付けば、表参道のライトアップも復活。世の中のBGMはクリスマス・ソングが多くなりました。世の中、クリスマスですな。 セレクトショップEdificeでお買い物すると、今ならこんなかわいい袋に入れてくれます。ルノーとのコラボレーションらしいのですが、…
パリのジャズクラブ・Sunsideが10周年ということで、同じ建物の地下にあるSunsetやNew Morningと記念フェスをやっている。2011年1月8日まで。 ちなみに、Sunsetのほうは、1983年にオープンしているが、Sunsideができたことで、Sunsetではエレクトリックジャ…
"442-Live with Honor, Die with Dignity"、すずきじゅんいち監督、2008年、日・米合作 http://www.442film.com/西海岸のオークランド界隈に暮らす日系2世のおじ・おば夫妻には、中学3年以来、ほぼ毎年お世話になっており、かわいがってもらっていた。行く…
国立能楽堂に行ってきた。今年最終回となる寺井久八郎氏の「笛を聴く会」が行われていたためだ。この会は、20年の間行われており、この日は10回目かつ最後の会となったらしい。月日のせいか、はたまた最後という節目のせいなのか、会場はほぼ満員で、非常に…
ジャンゴ・ラインハルト生誕百周年を記念して、今年1月23日にシャトレ座で行われたライブ"Hommage a Django Reinhardt au Theatre du Chatelet"がやっとFRANCE 2で放送されたようだ。見つけたのは今日だけれど、放映は10月25日のこと。FRANCE 2よ、なぜ半年…
個室で食べるラーメン、つけ麺 | 麺匠「竹虎」新宿・六本木 新宿歌舞伎町にある竹虎に行ってきた。カウンター8席に加え、個室もあるらしいこのお店、壁にはいかつい虎の絵が書いてある。800円の虎ダレ醤油らーめんっていうのをオーダーした。 いわゆるトラデ…
404 Not Found | UPLINK 12月4日(土)〜10日(金)まで渋谷アップリンクで開催中の「つながり映画祭」に行ってきた。“つながること”の大切さを知るというテーマの映画祭で、レアな作品が観られることが魅力だ。土曜日のテーマは、<私とメンタルヘルス>という…