2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

朝がねらい目。どうとんぼり神座 新宿歌舞伎町店

最近歌舞伎街には「アイラブ歌舞伎町」とかかれた新たな記念撮影スポットができたようで、時間を問わずますますのにぎわいを見せている。別件でこのあたりを通りかかったこともあり、また来ちゃったよ、朝の神座。 歌舞伎町には24時間営業のラーメン屋さんが…

米国ジプシージャズ大使は、映画でジャンゴ・ラインハルトを演じた経験あり。

先日、このブログを書いた時に偶然知った米国のギタリスト、ジョン・ジョーゲンソンJohn Jorgenson。プロフィールに“the US Ambassador of Gypsy Jazz”、つまり米国ジプシージャズ大使であると明記されていたので、気になっていた。カナダ、トロント郊外の国…

第4回目も無事に開催。南イタリアのマヌーシュ・ジャズ・フェスティバル "Raduno Mediterraneo Jazz Manouche"

このブログでも2年前に紹介した、イタリアのシチリア島ペトラリーア・ソッターナPetralia Sottanaで行われるマヌーシュ・ジャズフェス"Raduno Mediterraneo Jazz Manouche"。今年は、ストーケロ・ローゼンバーグStochelo Rosenbergに地元イタリアのギタリス…

藤原道山 15th Anniversaryコンサート@サントリーホール

友人に誘われて、藤原道山のコンサートに行ってきた。名前は知っていたが演奏を聴いたことはない。ただ、尺八演奏家としては一番知名度が高いのではないだろうか。 「15周年」ということしか確認していなかったのだが、まず驚いたのは著名人からの祝い花の数…

八王子まつりに行ってみた。

今年の8月7日~9日、八王子まつりの開催日にちょうど八王子にいたので、のぞいてみた。 パンフレットをみると、当日の主なイベントは、関東太鼓大合戦、民謡流し、山車巡行/神輿渡御、居囃子あたりか。駅の北口を背に向けた左手、西放射線ユーロードを抜けて…

Angelo Debarreのギターができるまでをつづった15分のドキュメンタリー

このブログで何度か、フランスにおけるギターメーカー(ギター職人)とマヌーシュ・ジャズギタリストのプロモーション動画およびイベントを紹介してきた。Tchavolo Schmittシグニチャモデルのギターを演奏するチャボロ・シュミット。 - 空間Annexasquita.hat…

ロビー・ラカトシュ、ビレリ・ラグレーンにアンドレアス・ヴァラディまで! 豪華出演者による"チェロキー"

ドイツ西部はザールラント州ザンクト・イングベルトSt. Ingbertで行われたジャズフェスティバル"Internationales Jazzfestival St. Ingbert 2015"の動画を見つけた。今年で29回目の開催とのことだが、ウェブサイトをみても出演者も地味だ…と思ったら、ある名…

天然石ブレスレットを意識して買う

今年は私自身は健康で楽しい日々を過ごしているが、どうも周りに不幸が多い気がする。そんな時たまたま石屋を通りがかり、かわいいブレスレットを見つけた。今日の服の色にもあうブルーとグレーを基調とした色合い。しかも魔除けの石も入っている。これは、…

イタリアのGiuseppe Continenza、故郷ペスカーラにてBireli Lagreneとのデュオギターライブ

ジュセッペ・コンティネンツァGiuseppe Continenzaとビレリ・ラグレーンBiréli Lagrèneのことは、以前こちらでも紹介したことがあった。ビレリ・ラグレーンの別の顔。Biréli Lagrène & Giuseppe Continenza Quartet - 空間Annexasquita.hatenablog.jpEddie L…

若干12歳の超天才ピアニスト、ジョーイ・アレキサンダーJoey Alexander

コルトレーンの"Giant Steps"が好きだ。「いいアレンジないかなぁ」とネットをウロウロしていたら、こちらのアレンジを見つけた。冒頭部分がゆっくりとしていて、ちょっとテーマの部分もつかみにくいなぁと思っていたが、だんだん心地よく感じてきた。これは…

"長く短い祭"

一般的な祭の話ではない。 椎名林檎さんの新曲だ。「能動的三分間」の音が途中ちょっと入っているね。すごくいい。発売と同時に購入した。 これを聴いてC社の飲料を買おうとは思わないけれどもね。

Jazz à la Villette 2015のキュートなキノコポスター

パリの19区にあるラ・ヴィレットというエリアで行われるジャズフェス、"Jazz à la Villetteジャズ ア ラ ヴィレット"。出演者は豪華だが正直興味があるのは、ロバート・グラスパーRobert GlasperやThe Bad Plusあたりか。 そんなことより、ポスターがかわいく…

会員制馬肉専門店で桜肉づくし。

知り合いがこちらお店の窯をつくるためのクラウドファンディングに参加した結果、ある馬肉専門店の会員でいらっしゃるということで、このお店にお連れいただけることになりました。やった!日本一の馬肉専門店で、石釜で焼いた最高のローストホースを食べさ…

満月の夜にはMoumoonのアコースティックライブ"FULL MOON LIVE"

以前、歌声が気に入って印象に残っていたアーティスト、Moumoonムームーン。探している曲が見付からない! Moumoon - 空間Annexasquita.hatenablog.jp今も海外ライブ含めて活躍していることに加え、最近はずっと満月の夜に"FULLMOON LIVE"というのを開催し、…

Joscho Stephanのアルバム"Guitar Heros"にマヌーシュ・ジャズ界の大物が参加。

ヨショ・ステファンJoscho Stephanは、ドイツのマヌーシュジャズギタリストだ。1999年、ヨショが20歳の時にリリースした、ジャンゴ・ラインハルトの曲を中心に収録したデビューアルバム"Swinging Strings"は、そのテクニックから絶賛されたという。 その後の…

桐生八木節まつり2015

今年も行ってきました、桐生八木節まつり。オフィシャル発表によれば、3日間の来場者50万人ですって! 大通り沿いには櫓が、そして場所によっては祇園屋台や舞屋台も出て、沿道には夜店がずらり。そして、八木節の演奏のなかひたすら踊り続ける人々。 四丁目…

今度は塩ラーメン@麺者侍

去年初めて来て気に入ったラーメン屋さんに今年も行ってみた。麺者侍@桐生 - 空間Annexasquita.hatenablog.jp前回はしょうゆラーメンを食べたのだった。 今年は塩ラーメン味玉付きで。魚介の味わいが深い、すっきりしたクリアスープが美味で私好みだった。ま…

世界遺産モン・サンミッシェルのビーチで開催されるジャズフェスティバルJazz En Baieでもマヌーシュ・ジャズ!

かの有名な世界遺産モン・サンミッシェルでジャズフェスがあるのを知った。ジャズ・アン・ベJazz en Baieという名前だ。ポスターがのセンスが最高。去年はこんな感じだったらしい。 JAZZ EN BAIE | 6e édition 2015今年第6回目の開催ということなのだが、出…

ドイツにもあるジャンゴ・ラインハルト・フェスティバル。Django Reinhardt Festival Hildesheim

北ドイツの都市、ヒルデスハイムHildesheimでもジャンゴ・ラインハルトのフェスがあることはどれくらい知られているのだろうか。 Django Reinhardt Festival Hildesheim | 10. & 11. Juli 2015 – Gut Steuerwald – Mastbergstraße 19 – 31135 Hildesheim実は…

チャボロとの出会いからマヌーシュ・ジャズの世界へ。ギターもコントラバスも演奏する多才ミュージシャン、William Brunard

マヌーシュ・ジャズ界のマルチタレントといえばこの方を思い出す。ガリ・ハドゥフィGhali Hadefi。複数の楽器を手掛けるだけでなく、プロデューサーとしてもラッパーとしても活躍しているようなのだ。マヌーシュ・ジャズからラップまで・・・。多才すぎるガ…

見た目だけで気分が高揚するレモンつけ麺@四ツ谷スージーハウス

四ツ谷の裏通りにあるこのお店。 もうこの見た目に魅力を感じて、いつか食べてみたいと思っていたんだ、レモンつけ麺! 私はつけ麺はあまり好きではなく、普通のラーメンと野菜で栄養を摂取したいと思っていたが、ここでは迷わずレモンつけ麺にした。見た目…

Jimmy Rosenbergのフルアルバムが試聴可能なサイト

オランダのマヌーシュ・ジャズギタリスト、ジミー・ローゼンバーグJimmy Rosenbergが好きだった。私がなぜこのギタリストを好きになったか、その愛はこのブログでもたくさん綴ってきたつもりだ。 jimmy, rosenberg の検索結果 - 空間Annex今は、麻薬だとかそ…

カナダ、トロント郊外の国際ジャズフェスに出演した、The Lost Fingers+米ジプシージャズ大使John Jorgensonのライブ動画

カナダはトロント郊外、オンタリオ湖のほとりで行われているジャズフェスがある。今年で第27回目の開催となった、"Beaches International Jazz Festival"というものだ。今年は2015年7月10日~26日に開催されたとのこと。ジャズと銘打ってはいるが、ジャンル…