2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
2016年、豪・英・米合作、LION、ガース・デイヴィス監督予告編をみて気になっていた映画を見つけた。映画の舞台はインドのkhandwa県にある地方都市から始まる。貧しい一家、父親は出ていき、母親は鉱山で石を運ぶ仕事で生計を立てている。ある日、当時5歳の…
ソウル駅の規模に圧倒されながらAirport Expressに乗った。金浦空港も仁川空港も方向的には同じなのだが、なまじスーツケースの人がおおく乗っている安心感からうっかり金浦空港で降りそびれるんじゃないかと気が気でなかった。この電車は、妊婦さん専用席が…
鶏(タック)をまるまる一羽(ハンマリ)たらいで煮込むシンプルな料理、タッカンマリ。この料理が大好き過ぎて日本でも何度も試したが、同じ料理でもやたら値段が高かったり、いろいろ懲りすぎてもはや似て非なる料理になっていたりして、なかなか韓国での…
市庁前エリアから、20分くらいだろうか。てくてく歩いて、南大門へ行った。正直、南大門に何があるか、あまりわかっていなかったのだが、どうやらアクセサリーパーツをたくさん売っているエリアだったのだ。www.seoulnavi.comまったくわかっておらず、かわい…
今回の旅は、3日のうち2日をサウナで過ごした。どれだけチムジルバン好きなのか、という…。 記憶に残るチムジルバンの記憶は、江南エリアに出張に行った時のこちらのチムジルバンだ。この当時は、何が何だかわからないまま、ギリギリの体験をしたのだった。 …
韓国旅をする時は、選択肢がある限りは金浦空港を使い、行きも帰りも空港前にあるロッテモール・ロッテマートで生鮮食人の買い物をすることにしている。今回、帰りのロッテモールで耳にした曲がとっても耳に残った。あの曲なんだ!?と思っていたら、ほどな…
Glittering Hands、2014年、韓国、イギル・ボラ監督監督であるイギル・ボラが自らの家族を撮影したドキュメンタリー。彼女の家は4人家族で、両親は聾者だ。弟と彼女は健常者で家族の「耳」として、小さいころから両親のサポートにまわった。両親から難しい電…
フランスのブルターニュ地方、ラングルラという町で毎年8月に開催されているイベント、"Jazz in Langourla"。1996年から開催されているが、出演者のジャズミュージシャンの中に必ずマヌーシュ・ジャズの演奏家が含まれているため注目している。www.jazzinlan…
2018年、インド、Luv Ranjan監督主人公はきっとTituだ。そして、その大親友のSonu。兄弟同然として育った二人だが、いつもSonuがTituの彼女を品定めし判断しているようだ。ある日Tituに来た見合い話にやってきたお相手が、Sweety。美人なだけでなく性格もお…
2017年、インド、Aamir Khan監督(&出演)主人公の少女Insiaは、歌が大好きで、母親のNajimaが買ってくれたギターが手放せない。父親のFarookhは仕事のためいつも家にいるわけではないが、ストーリーが展開していくうちに、彼がDV夫であることがわかってく…
Sidharth P Malhotra 監督、2018年、インド主人公のNainaは、優秀な教師だが、トゥレット症候群と呼ばれる、音声や動作チックをコントロールできない症状があるために、なかなか職を得ることができない。ある日、St. Notker's schoolという名門校の教師とし…
フランスのロワール地方サンテティエンヌ Saint-Étienneにあるジャン・モネ大学(Université Jean Monnet)は、1969年に創立された大学で、音楽学科も備えている。ここの音楽専攻の 生徒たちのグループがリードして2018年10月に実施されたのが、このイベント…