オイシイオミセ

[Uruguay 30 days]モンテビデオ市内からワイナリーへ「 Bodega Spinoglio」

友人のお勧めにより、"ボテガ・スピノグリオBodega Spinoglio"というところへのランチ、テイスティング付きワイナリーツアーに参加した。客層はすべて、ブラジルからのバカンス客だったのだが、運転手さんも器用にポルトガル語で対応していた。申し込みはこ…

友誼商店で買った刀姐涼皮が美味すぎる!

池袋の中華スーパー友誼商店で前から気になっていたものをとうとうゲットした。冷やした状態のまま食べる刀削麺だ。 「刀姐涼皮」、涼皮はりゃんぴーと読むらしい。ビニール袋に入っている麺やタレ、きゅうりを取り出してすべてどんぶりへ投入した。 あとは…

[Uruguay 30 days]モンテビデオで食べる「チビートChivito」。ChatGPT 3.5のおすすめと何が違う!?

チビートChivitoとは、バンズにステーキをそのまま挟んだ、いわばステーキサンドだ。子やぎを指すChivitoという単語だが、使われる肉は牛が普通らしい。ガイドブックに書かれているお勧めのお店は、街のあちこちにあるチェーン店「La Pasiva」だったが、地元…

[Uruguay 30 days]モンテビデオで味わうアジア系料理

ウルグアイは言わずと知れたお肉の国なのだが、滞在10日目くらいからあろうことか胃腸を中心に体調を崩した私は、食欲がなくなり食べられなくなってしまった。肉や芋類(ちなみにウルグアイではジャガイモよりさつまいもの方が肉の付け合わせに人気らしい)…

[小浜島 5 days 2022]はいむるぶしの外にもご飯を食べに行ってみる

はいむるぶしの中だけで楽しむのももちろんいいのだが、ぜひ宿の外にもご飯を食べに行きたいところ。お店によっては、ホテルからの送迎ありなのが嬉しい。 1. Bob's cafe 小浜島の港から徒歩1分くらいのところにあるハンバーガーが売りのカフェ。ランチしか…

[小浜島 5 days 2022]まぐろ専門居酒屋ひとし本店で、地元の海鮮を堪能。少人数でも楽しめるのが嬉しい

小浜島から戻ってくる時、どうしても石垣島を通過する必要がある。ただ、石垣島というのはとても魅力的な島であり、単なる通過地点にするのはもったいないので、やはり石垣島では最後の食事を楽しみたい! JAL974便、19時半発のフライトに乗るなら、19時には…

[小浜島 5 days 2022]石垣島で昼からワインが飲めるイタリアン「Azzurra」

今回は小浜島の「はいむるぶし」というホテルでワーケーションをする旅をした。ただ、この小浜島に行くには、飛行機で石垣島に上陸してから、石垣島の離島ターミナルへ行き、さらに30分ほど船に乗っていかなければならない。途中の石垣島でランチでも食べた…

[金沢食い倒れ旅 2022]とにかく香箱蟹を食べまくる!

いつの日か、金沢で香箱蟹を食べることが習慣化しつつある。2022年も、香箱蟹をテーマに居酒屋を選んでディナーをした。ここに、今年の香箱蟹攻略の記録をメモしておこうと思う。 asquita.hatenablog.jp普通に蟹を食べるとなったら「魚よしかに吉」のような…

[金沢食い倒れ旅 2022]味噌ラーメン専門店 麺屋 大河で最高のラーメンを!

いくら食い倒れ旅とはいえ、毎日居酒屋ばかり行くんじゃどうしても飽きるというものだ。そこで、旅の合間にラーメン屋に行くことにした。本当はあっさりした煮干系のラーメンに行きたかったのだが、中心地からちょっと離れた場所にあってアクセスが悪かった…

[金沢食い倒れ旅 2022]近江町市場を散策する

年が明けたというのに、まだ昨年の写真の整理もできていない体たらく。まったく新年の気配がないネタだが、ライフログとして記録を残しておこうと思う。というわけで2022年の末に、毎年恒例になってきた金沢旅に行ってきた。まずは近江町市場へ。近江町市場…

白金エリアにあるもつ焼き屋が美味しすぎた

地元っ子につれられて、もつ焼き/やきとんやに連れて行ったもらった。その名も「鈴木屋 (スズキヤ)」。商店街の一角にあり、16:30から開店、20:00には閉まってしまうので、4時台から人が並ぶ人気店。平日に行くのは厳しいので週末の17時半頃にいったら、す…

[大阪・京都2021-2022]せんちゅうバルにて昼からワイン!「ワインスタンドしゃぶちん」

大阪モノレールに乗ると必ず通りかかる、千里中央駅。ここからすぐ、あるいは北大阪急行 千里中央駅の改札を出てすぐのところに、素晴らしいショッピング街...いや飲み屋街が広がっている。はじめは「小腹がすいたからちょっとたこ焼きでも食べよう」という…

[大阪・京都2021-2022]お安くお酒を呑むなら十三(じゅうそう)エリアはいかが?

阪急電鉄に乗って、十三(じゅうそう)という駅に連れてきてもらった。昔の大阪を知る人には「そこ、ちょっと歓楽街じゃない?」などと聞かれてしまうようなエリアだが、魅力的な飲み屋さんがたくさん集まるエリアであった。 この日友達に連れてきてもらった…

[沖縄せんべろツアー2021-2022]牧志の公設市場周辺でお得に過ごす昼と夜

牧志の公設市場周辺は、これまた美味しいお店の宝庫なのだ。ここでは、昨今訪れてすごくよかったお店をメモしておこう。◆名嘉鮮魚店 「のうれんプラザ」という場所には魅力的なお店がたくさんある。なかでも私が惹かれたのがこちらのランチ。お寿司に天ぷら…

[沖縄せんべろツアー2021-2022]栄町市場のせんべろメモ

安里(あさと)駅付近にある栄町市場のせんべろをここにメモしておこうと思う。◆全色(フルカラー)市場店 本店が有名らしいのだが、この日いったのは「市場店」というところ。外の四人席でせんべろセットを堪能した。そして、せんべろ以外に、串焼きと「パ…

[沖縄せんべろツアー2021-2022]沖縄でミャンマーを感じるせんべろ2軒

こちらの記事によれば、沖縄には400人以上のミャンマー人が住んでいるとか。ミャンマーの民主化を願う、在沖縄ミャンマー人会というのまであり、積極的にイベントなどを開催しているようだ。 ryukyushimpo.jpというわけで、ミャンマー料理のせんべろをこちら…

[沖縄せんべろツアー2021-2022]那覇で台湾三昧。「金壺食堂」で朝ごはんをして、「台湾茶屋」でコーヒーを飲む

ここ二年ほどの沖縄旅は、飲み屋に詳しい友人たちに飲み屋さんに連れていってもらいまくる旅が主流だ。そこで、今回はその旅をまとめて記録しておこうと思う。◆金壺食堂 台湾の精進料理、いわゆる台湾素食をバイキング形式で食べられるお店。朝8時からオープ…

[島旅2022]八丈島編:島食材を使ったご飯の記録

人生2度目の八丈島旅にやってきた。前回八丈島に行った際は、行きの天候が荒れていた関係で完全に船酔いをして調子が悪かった記憶があったため、今回ははじめから飛行機を使用。今回の旅は「ワーケーション」という名目のもと仕事中心の過ごし方をしたのでそ…

(Amtrak Trip 2022)オイスターバー、Hog Islandの2店舗食べ比べ。

サンフランシスコのフェリーターミナル内に、ずっと気になっているレストランがあった。Hog Islandというところ。店の半分がオープンエアなので、港付近を散歩するだけで美味しそうに生牡蠣を食べている人たちを眺めることになり、コロナ前からずっと気にな…

(旭川2022)2人で行く塩ホルモン専門店「馬場ホルモン」で学んだこと

1952年(昭和27年)に創業した、塩ホルモン発祥の店とも言われる「馬場ホルモン」へ行ってみた。なかなかわかりにくい裏通りの、雑居ビルの1F「姫小路」にあるお店だt。本当は予約ができると最高だったのだが、予約は3名からでないとできないそうなので、覚悟…

(旭川2022)ジンギスカンにフラれた時の切り札になった和食屋さん

先日、弾丸で旭川に赴いた。滞在の最終日は、17時の開店と同時にジンギスカン屋に入り、1時間で飲み食いを終えて旭川空港へ行くバスへ飛び乗る計画だった。開店と同時なら予約なしで行けるだろう...と思っていたのだが、その考えは甘かった! 今回は、まだ行…

(高円寺グルメノート)高円寺出身のご主人が腕をふるうお店「創作割烹おあそび 」

先日、友人の紹介で行ったお店。何でも、ミシュラン1つ星を獲得した日本料理店「銀座うち山」で修行した料理長のお店らしい。この料理長、何でもご出身が高円寺だとか。どこの小学校だったのかとかいろいろ気になるところではある。場所は北口の、住宅街の真…

[福岡散策2022]朝型から夜型へ変身! 中華そば「月光軒」の移転先に初訪問

中洲川端にある美味しかった中華そば 月光軒 (ムンライケン)。コロナがきっかけだったのか、当時はモーニングラーメン、つまり7時半からスープがなくなるまでの営業をしていた。週末のブランチにこちらのラーメンを初体験し、その美味しさに衝撃を受けたの…

[福岡散策2022]春吉エリアにある炉端焼き人気店、炉ばた三光橋& 炉ばた雷橋

福岡で炉端焼きの人気店に行く機会があったので、こちらは個人的なメモとして残しておこうと思う。両方とも目の前で食材を焼いてくれるスタイルのお店で、日本酒のメニューが豊富なところが魅力的だ。三光橋のほうがより店内が狭くてカウンターに人がぎっし…

アジアンなぶっかけご飯を楽しむ〜ナシチャンプル(Nasi Campur)と ナシカンダール(Nasi Kandar)

アジアンなぶっかけご飯を連続で楽しむ機会に恵まれたのでここにメモしておこうと思う。モンゴ・モロ@新宿御苑前 こちらはインドネシア、ジャワの「ナシ・チャンプル」を食べさせてくれるお店だ。大久保に合った店舗が新宿御苑に移動してきたらしい。何せ間…

酒 秀治郎@恵比寿に行ってみた

予約困難なお店に誘われて行ってみた。このような機会があるたびに、胃袋が上手でお酒も飲める自分の状態に感謝している。お店に行くと「グラニースミス」のクッキーか何かのチラシがおいてあり、初めて「ああ、ファンゴーの方が携わっているお店なのだ」と…

[福岡散策2022]うどん県でまたまたうどんを食べる「博多あかちょこべ」

ひょんなことから、福岡に行くたびにうどん屋に行くことを目標にしている。 asquita.hatenablog.jp今回は前から気になっていた、川端商店街からほど近く、櫛田神社のはす向かいにあるお店、「博多あかちょこべ」へ。なんでも、うどん居酒屋の走りと言われて…

[福岡散策2022]博多炉端 魚男 (フィッシュマン)でテンションあがる食体験

地元で流行りのお店を教えていただき、行ってみた。こちらのお店のウェブサイトがオウンドメディアのような「読ませる」構成になっており、訪問前から期待が高まるというものだ。 【福岡市】博多炉端FISHMAN・魚男客層は比較的若いように見受けられた。席に…

[福岡散策2022]うどん県でまたまたうどんを食べる「かろのうろん」

福岡がうどん文化であるという話をきいて以来、なるべく福岡では隙を見つけてうどんを食すようにしている。狙うのは、東京に店舗がないお店だ。今まで行ったのは、「東筑軒(とうちくけん)」「資さんうどん」「博多綱場うどん しん田」あたり。承天禅寺とい…

[福岡散策2022]鍋割烹 博多奥堂(はかたおくのどう)でジビエを堪能

博多奥堂は、「福岡有害鳥獣対策猟友会」の代表が仕切る料理屋さん。ジビエって獲物の仕留め方やその後の下処理で味が大きく変わるというので、狩猟のプロが自ら腕を振るうなら美味しいに違いない...ということで連れてきてもらったお店だ。お店があるエリア…