身の回りの整頓中に、ボロボロといろいろな本やら雑誌やらが出てきた。その内容をメモしておこうと思う。
昨年台湾に行った時、やっとタイヤル族の博物館に行くことができた。一番基本の「順益台湾原住民博物館」はもちろん、次回機会をつくってもっといろいろ行きたいなぁ、ということで、メモメモ。
◆布農部落(プヌン族の住む村と観光施設。鹿野駅から車でいける)
ちなみに、これを運営している団体はブヌン文教基金会というところで、村出身の牧師さんが創設しているらしい。
http://www.bunun.org.tw/
◆台湾特捜百貨店(原住民の伝説などが豊富なサイト)
http://katakura.net/
◆花蓮県瑞穂温泉郷
ここからアミ族の居住地域が近いらしいが…。
http://www.taipeinavi.com/play/401/
◆阿美文化村
花蓮市内からタクシーで15分。
◆茂林国家風景区
多納(ドーナー)村は、温泉もあるが、ルカイ族の集落があるそうな。
http://www.maolin-nsa.gov.tw/
原住民文化の説明はここ。魅力的だなぁ。
http://www.maolin-nsa.gov.tw/user/Article.aspx?Lang=3&SNo=03001732
◆台湾原住民族文化園区
パイワン族エリアにあるテーマパーク。
http://jp.taiwan.net.tw/pda/m1.aspx?sNo=0003122&id=5856
◆九族文化村
いわゆる伝統文化紹介のテーマパーク。台中からバスが出ている。
http://www.nine.com.tw/Japan.htm
台湾には政府が認める11部族がおり、最大勢力がアミ族。歌と踊りを好む民族で、豊年祭が有名だそうです。