
- 作者: 工藤佳治
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2002/12
- メディア: 文庫
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
中国茶がおいしい各都市で美味しいお茶や料理を味わうために訪れるべき場所が紹介されている。3泊4日で行く場合のモデルコースまで指南されている、ありがたい本だ。ざっくりいえば、上海・杭州で緑茶、台湾では烏龍茶、そして香港ではプーアールを愉しむのがツウらしい。
興味あるものやコトを以下メモしておこう。
【上海・杭州】
龍井茶と川エビを炒めた"龍井蝦仁"
中国茶葉博物館 http://www.teamuseum.cn/index8_jp.aspx
西湖国際茶人邨
上海蟹フルコース@王賽和大飯店
http://www.centralhotelshanghai.com/en/index.php
湖心亭茶楼
http://www.shanghai-data.com/spot_01.html
叙友茶荘
http://www.shanghainavi.com/shop/43/
【台湾】
上園茶荘
華泰茶荘
永康牛肉麺館/林東蒡牛肉麺
富宇茶業(長春路490号-1)
林華泰茶行(重慶北路2段193)
故宮博物院に行き、翡翠の白菜や豚角煮ではなく、官窯で焼かれたチキンカップの鑑賞を勧めるのは、著者ならではだと思う。
【香港】
茶具博物館
…行くあてもないのにメモをするのがアホらしくなってきた。
でもお茶好きとしては、いつか行きたいところだ。