2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
リヨンから小一時間ほど行ったあたりにあるフランス、ロワール県のエリアにて行われているジャズフェス、"Jazz au Sommet"。2015年のこちらのフェスにマリアン・バドイ Marian Badoïのトリオが出演したということで、その動画を発見した。このトリオには、あ…
リュドヴィック・ベイエLudovic Beierは、フランスで活躍するアコーディオニストだ。元々は米国西海岸のジャズにあこがれていたそうだが、キャリアはアンジェロ・ドゥバールAngelo Debarreとの共演で始まっているせいか、マヌーシュ・ジャズ界のミュージシャ…
"Symphonic Django"というDVDが出ていることを知った。 このDVD、オスカー賞を撮った経験がある(!)らしい映画監督、Lars Hellebustが監督している。Jon Larsenヨン・ラーセンとジミー・ローゼンバーグJimmy Rosenbergの現状を描いたドキュメンタリー"Jon …
Festival de Jazz d'Antibes Juan-les-Pinsは、通称Jazz à Juan(ジャズ・ア・ジュアン)とも呼ばれるジャズフェステイバルだ。毎年7月中旬に、コート・ダジュールと呼ばれるエリア、南仏の海沿い街ジュアン・レ・パンJuan-les-Pinsで開催されている。1960年…
ロック・マヌーシュ等とも呼ばれ、マヌーシュ・ジャズの世界で知名度を上げているギタリスト、Sanseverinoサンセヴェリーノは最近どうしているかなぁ…と調べてみたら、昨年9月にアルバム"Papillon(パピヨン)"を発売開始し、絶賛プロモーション中であった。…
今年もジャンゴ・ラインハルトの生誕記念日である1月23日に、ノルウェーでもある記念フェスが行われた。ジャンゴフェスティヴァーレンDjangofestivalenという名前のイベントで、1980年1月に初開催され、今年で37回目となる。自身も70年代にホット・クラブ・…
秋田の郷土料理を食べにここに来た。 みちのく肴蔬 竹家 (ミチノクコウソ タケヤ) | 根津銀座通り 商睦会前菜から楽しい。イブリガッコに珍しい貝(名前忘れた)にサラダに…お刺身も、シマエビやらつぶ貝、塩で食べるあぶりサバとしめサバ、はたはた、山菜と…
前回訪れた際に、「次回は汁なし担担麺を!」と誓ったこのお店で。 asquita.hatenablog.jpこの日は汁なし担担麺を。 汁なしとはいえ、たれはちょっと汁っぽいかな。松の実がたーくさん入っており、辛くて美味しかった。唯一気になったのは添えてあった青菜が…
今日はジャンゴ・ラインハルトの生誕記念日。今朝、こんな演奏でほっこりしている。ソロでこんなに聴かせるギタリストはなかなかいない。やっぱりAngelo Debarreっていいなぁ…と思ったところで、ふと考えた。この映像はDjango Reinhardt Festivalで撮影され…
帰山浩司シェフのお店、前から興味があったので行ってみた。 前菜にはコラーゲンという言葉に惹かれて、豚肉のジュレー寄せサラダ添え。野菜の色が鮮やかで幸せな気持ちになった。 メインはここのスペシャリテである鮮魚のパイ包み焼き。このパイの感じが何…
2014年、スティーヴ・マックイーン監督、米国・英国、12 Years a Slave19前半のアメリカ、ニューヨーク州サラトガに住むバイオリニストのソロモン・ノーザップは、ある日二人組の男に声をかけられて、興行の旅に出た。その途中で薬を飲まされ、起きてみたら…
ワインがお好きな向きなら、ポール・マッソンPaul Massonときいてピンとくるだろうか。そう、いわゆるシリコンバレーと呼ばれる、カリフォルニア州サンタ・クララ群にあるワイナリーの名前だ。創業者であるポール・マッソンは、19世紀後半にフランスはブルゴ…
昨晩のタモリ倶楽部「空耳アワー」の2番目の元ネタに使われていたSalif Keitaの曲をきいて、昔の曲がよみがえった。あれは2006年だから今からちょうど10年前のこと。フランスで流行ったこんな曲がある。 ワールドカップと音楽〜フランス代表応援ソング"Zidan…
私のライブ初めは、コットンクラブにて、マーティン・テイラーMartin Taylor、ウルフ・ワケニウスUlf Wakenius、それに渡辺香津美の共演ライブだった。三者三様の演奏スタイル。マーティンについては、アルバム"Spirit of Django"を持っていたので、マヌーシ…
店でバケツパクチーを頼んだらあふれるほど出てきた。世田谷の畑でとれたパクチーっていっていたかな。けっこうワイルドで育ったヤツだった。 パクチーっていくら好きでも、ドレッシングとか味付けがないとちょっと厳しい。というわけで、濃いおかずとともに…
マーティン・ワイスMartin Weissをご存知だろうか。 1961年、ベルリン生まれの、ロマのSinti系ギタリスト兼バイオリニストだ。音楽一家に囲まれ、祖父に音楽全般について教わった。有名なギタリストの叔父が率いるバンド、ハンシェ・ワイス・アンサンブルHän…
アントワーヌ・ボワイエールAntoine Boyerは、13歳くらいからお父さんであるセバスチャンSebastien Boyerと組んだユニットがエスメラルド・ジャズEsmerald' Jazzなどで活躍するギタリストだ。マヌーシュ・ジャズの世界では、若手ギタリストとして名を馳せて…
フランスはリヨンを中心に活躍するマヌーシュ・ジャズグループ、ミノール・シングMinor Singのことは、メンバーにレ・ドワ・ドゥ・ロムLes Doigts de l'Hommeのヤニック・アルコセルYannick Alcocerが入っていることもあり、折に触れて活動をチェックしてい…
"Festival Django L'H"。マヌーシュ・ジャズを偏愛しているギタリスト、アルベルト・ベーリョAlbert Belloがスペインのバルセロナエリアで開催するジャズフェスティバルだ。2015年で5回目とまだまだ若いフェスティバルだが、マヌーシュ・ジャズ界の有名なミ…
ルーマニアのトランシルヴァニア地方で行われているジャズフェスティバルがある。シビウ・ジャズ・フェスティバルSibiu Jazz Festival。1973年より開催されていたようだが、1977年にチェコスロヴァキアからのミュージシャンが参加して以来国際ジャズフェスに…
アルザス地方のモゼール生まれのギタリスト、モレノMorenoをご存知だろうか。もしかしたら、日本での知名度があまりないかもしれないが、映画"Les Fils du Vent"で、チャボロ・シュミットTchavolo Schmittやアンジェロ・ドゥバールAngelo Debarreと並んで取…
お正月。時間があったのでうっかり手に取ってそのまま読み切ってしまったこの本は、村上春樹氏があちこちで書いた紀行文をまとめたものだ。旅の本。ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集作者: 村上春樹出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/1…