Carnet du voyage
今回の旅は、敢えてホテルに朝食をつけず、街で楽しむことにした。特に気に入って通った場所が、1927年創業のカフェ、Torréfaction Noaillesトレファクション・ノアイユだ。地元の人で賑わっている、特に飾り気のない場所だが、自家焙煎コーヒーも、6ユーロ…
今回は、オリンピックを目的にマルセイユには5日ほど滞在していたのだが、特によかった観光地をこちらに記録しておこうと思う。旧港 (Le Vieux Port) ここは、どんなに滞在時間が短くても行くべき観光地だと思う。ちょっと朝早く行けば、魚売りを見ることが…
今回石和温泉に行くと決めた時から、ドメーヌQを狙って見学依頼のメールをしていた。石和温泉の駅から歩いて20分くらい、石和健康ランドの隣にある建物は、門に年季が入りすぎており、一瞬「ここ、大丈夫?」と不安な気持ちになる。お約束の時間より早く到着…
先日、石和温泉に行ってきた。以前から甲府や勝沼ぶどう郷駅に行くたびに、この温泉の存在が非常に気になっていたのだ。石和温泉はちょうど甲府市と笛吹市の間に位置しており、温泉以外にも楽しいアトラクションがたくさんあるので、こちらにメモしておこう…
マルセイユにて一通りブイヤベース体験を終えると、次に試したくなるのは地中海料理、もしくはシーフード盛り合わせか。単に海沿いだから...というだけなのだが。しかし、私たちが行こうとした地中海料理のレストランは、いずれも規模が小さくて予約せずに入…
旅をしたらご当地グルメを食べたいと思うのは当然のことだろう。私はマルセイユに来ていたので、当然ながらブイヤベースを狙っていた。今年の3月には八戸で行われたブイヤベースフェスティバルにも行っており、ブイヤベースがどういうものか、なんとなく想像…
今回のパリオリンピックは、名前こそ「パリ」がついているものの、実際の競技会場はパリ以外の地方都市、なんなら DOM-TOM (départements d'outre-mer et territoires d'outre-mer)と呼ばれるフランスの海外領土でも開催されていた。 olympics.comサッカー会…
先日、やっと念願叶ってカーブドッチ(Cave d'Occi)に行ってきた。あいにく何も調べずに行ってしまったので、今後の反省を込めて、色々なことを調べてみた。次回の旅に役立てるぞ!1. 内野駅からカーブドッチまでの交通手段 カーブドッチワイナリーの送迎バ…
最近は仁寺洞に宿泊することが多かったのだが、今回はちょっといつもと異なるエリアを選んでみた。永登浦(ヨンドゥンポ)という場所だ。駅の地下街はちょっと庶民的だなぁと思ったが、地下鉄の改札口を出てからまず目に入るのは、ロッテ百貨店の地下街なので…
ソウルで大人気のLondon Bagel Museumを手がけた方が新たにブランドを担当しているという安国にある塩パン専門店、「Artist Bakery」に立ち寄ってみた。ところが、なんと2時間待ちで、テイクアウトだとしてもかなり並ぶと言われてしまったので、購入は諦めた…
台湾のスーパーマーケットに行くなら、台湾ビール工場の通り、南京復興から徒歩10分くらいのところにある大潤發/RTマート (中崙店)を迷わずおすすめしたい。乾麺からお菓子類まで品揃えがとにかく違う! ただし、その前の欲しいもののアタリをつけたいではな…
善導寺駅に駅に用事があるとしたら、朝ごはんとして「阜杭(フーハン)豆漿」に行くことだろうか。というわけで、10年以上ぶりにこの駅エリアにやってきた...のだが、大通りから見える大行列に恐れ慄いた...もしかしてこれは...朝ごはんの行列か! いくら美…
松江南京駅にある「梁記嘉義鶏肉飯」というお店で、中国語もわからないのに鶏肉飯(ジーローファン)定食を食べるが大好きで、昔から台湾旅行のたびに必ず訪問していた。コロナ中にお店もリニューアルしたとかで、久々の台湾でここに行くことをどんなに楽し…
二泊三日の台北弾丸旅は、食べ物重視のスケジューリングとなった。それこそ、一日5食くらい食べるような勢いだ。今回はこちらに、次回も行きたいと思っているスイーツ屋をメモしていこうと思う。豆花(ドウファ) 豆乳で作られたふるふるとした食感のお豆腐…
久々の台湾旅行に来てみた。問題があったとしたら、1TWD=5円超えという、日本円の弱さか。前に遊びに来たときは、2.5円とか3円だった気がするのだが、この2円の差は大きいぞ。今までが不当に安すぎたのかしらね....。さて、今回の旅行は二泊三日の弾丸旅行だ…
福井県勝山市の春を呼ぶお祭りが「左義長祭り」なら、八戸地方に春を呼ぶのが「八戸えんぶり」だ。ガイドブックによれば、その名前は田んぼをならす「えぶり」「いぶり」という道具に由来するらしく、田んぼの神様を起こして田に魂をこめる儀式とされている…
八戸にいる間、現地で色々なフリーペーパーを見ていたら、館鼻岸壁朝市で朝市神楽という試みがあることを知った。八戸には11の神楽団体が活動しているらしいのだが、うち一部の団体に所属する人たちが神楽の伝承のために2023年7月に八戸圏域山伏神楽再興委員…
陸奥湊駅は市場の街だ。陸奥湊駅前朝市、八戸市魚菜小売市場、そして有名なみなと食堂、日曜日だったら館鼻岸壁朝市という巨大朝市もあるという。では、八戸にいて、平日かつ寝坊しちゃった場合はどうすればいいのか...迷ったものの、八戸市魚菜小売市場が15…
青森県八戸市は水産物が豊富なことで有名だそうだが、それを大いに生かしたフェスがある。それが毎年2月から3月にかけて行われる、「八戸ブイヤベースフェスタ」だ。ブイヤベースといえば、フランスのマルセイユの郷土料理として有名だ。マルセイユではあま…
Wellingtonに寄ったのは、正直なところ、観光のためというよりは、「南島に行くためのフェリーに乗るため」。首都とはいえ、期待もしていなかった。ところが、これが予想外に良い街だったので、こちらにメモをしておきたい。何がよかったかというと...1. 「…
NZワインの8割以上が生まれるというマールボロ(Marlborough)地方に行ってきた。その拠点となる場所、ブレナム(Blenheim)に宿泊し、そこから合計6つのワイナリーへ行って来た。こちらにはその全てを記録しておこうと思う。Saint Clair Family Estate 家族…
今回のニュージーランド旅行は、有名な観光地を効率よく回ることができるルートだったように思うので、以下にメモしておこうと思う。使ったのはニュージーランド航空だったが、価格も適正な上に搭乗手続きから非常に快適だったので、強くお勧めしたい。Day 1…
「オークランドってやることないよー」とは、シドニーっ子からの言葉だった。でも、行ってみたら結構楽しかったので、こちらにその過ごし方をメモしておく。まず、オークランドに到着した日の午後は、街の中心街から徒歩距離にあるフェリービルディングに行…
1月は3週間ほどの期間をニュージーランドで過ごした。美しく整った街並みと自然や親切な人たちとの出会いがあり、大変楽しく過ごすことができた。このブログには、旅の記録を残しておこうと思う。まずはクライストチャーチ。カンタベリー地震やクライストチ…
その他の軽井沢グルメをこちらに記録したい。カスターニエ 軽井沢ローストチキン 昔、地元の方に教えていただいたローストチキン専門店。いつもは前菜、ピザ、チキン+デザートでとってもお得なカップルコースを頼むのだが、今回はローストチキンのハーフだ…
2022年10月に軽井沢にできたばかりだという、新しい美術館に行ってみた。なぜなら、藤田嗣治作品にこだわり、初期から晩年にかけての作品"のみ"を収蔵している、というのを知ったからだ。 藤田の特徴である「乳白色の肌」の手法を使った女性の絵、そして、オ…
旧軽井沢銀座の大通り沿いでは、良いテイクアウトのコーヒー屋が見当たらない。コンビニコーヒーにすがりたいくらいなのにコンビニすらなく、なぜ...と思っていたところで、こちらのジェラテリアを見つけた。初めはコーヒーをテイクアウトしようと思っていた…
旧軽井沢エリアを久々にうろうろしたのは何年ぶりのことだろうか。美味しいものを探そうと検索していると大体出てくるのは「アトリエ・ド・フロマージュ」「浅野屋」「川上庵」「沢村」「酢重正之」あたりで、その大部分はすでに東京でも一定の知名度を誇る…
「里門」を「イムン」と読むことなど梅雨知らず、やはり「サトモンソルロンタン」と読みたくなるこのお店は、創業120年にもなるソルロンタンやさん。ソルロンタンとは、牛の足の骨や色々な部分を長時間煮込んだ白濁スープのことを指すが、こちらのものは韓国…
プゴク(プゴグッ)とは、干しダラのスープのこと。この干しダラのスープ、美容にいいと聞いて一度食べてみたいと思っていた。たまたま市庁エリアにいたので行ってみたところ、行列もなかったので、そのまますんなりと店内へ。黙っていても、水キムチ、ごはん…