2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

"After Utopia" @Singapore Art Museum (SAM)

ふらふらと歩いていたら、現代美術館を発見! ちょっと入ってみることにした。ちょうど、"Utopia"という展示会をしていた。 その名のとおり、理想的な場所のその後を描いた展覧会というべきか。アジアの作家が展示の中心だったあたり、シンガポールらしいと…

ヒシモ@下北沢の絶品料理

パクチー好きの友人たちと目指した店が定休日だったので、ヒシモに行くことにした。 パクチーサラダにモパーチなど、おなじみの定番料理を頼んで満足したのだが、今回びっくりするほどおいしかったのが、グリーンカレーパスタと汁なし担担麺。とくにパスタは…

郡上おどりin青山@秩父宮ラグビー場

今年は金曜日、土曜日の二日間開催ということで、どしゃぶりの金曜日にかの地へ向かった。外苑前の駅を降りると浴衣や下駄の人たちが多くおり、お祭りの雰囲気を醸している。 大雨だというのに、みんな雨合羽をきてスタンバイOK。どうして都内に郡上おどりを…

日本では大人気のティラミス専門店The Tiramisu Hero@Singapore

日本では大人気で通販サイトでも現在注文してから5カ月も待つこともあるような人気ティラミス屋に行ってみた。 MRTのLavenderという駅には大きなスタジアムがあり、この日も試合のため大勢の人でにぎわっていた。おしゃれなカフェなんてなさそうな雰囲気だっ…

マヌーシュ・ジャズにふさわしいワイン!? "Le Temps des Gitans"

ある飲み屋さんで、ラベルを見つけて一目ぼれして飲んだワインがある。それがこの、"Le Temps des Gitans(ル・トン・デ・ジタン)"だ。このラベル、明らかにギターが強調されているし、マヌーシュジャズを彷彿とさせるんだもの。 後日調べてみたところ、南…

フランスの第36回ジャンゴ・ラインハルト・フェスティバル、開催間近! 気になる出演者リストと交通事情。

今年も現地時間6月24日~28日までの5日間、フランスのSamois-sur-Seineでジャンゴ・ラインハルト・フェスティバルFestival Django Reinhardtが開催される。 今年気になるミュージシャンは以下のとおり。 ビレリ・ラグレーンBireli Lagrene率いる"ジプシー・…

米テキサス州で活躍するマヌーシュ・ジャズバンドたち

1930年代にジャンゴ・ラインハルトDjango Reinhardtとステファン・グラッペリStephan Grappelliにより結成された弦楽器のみによるグループ" Quintette du Hot Club de France(フランスのホットクラブ五重奏団)"は、今もマヌーシュ・ジャズ愛好家がレスペクト…

タイ料理研究所@渋谷

お洒落な友人を連れて行くのでどんな感じか心配だったが、お店の雰囲気は清潔感もあって居心地もよく、良かった。もちろん料理も美味でした。 個人的にはチェンマイ名物カオソーイがおいてあるのが嬉しかったが、満腹すぎて食べきれなかったのが無念。またお…

Ramen TOKI@四谷三丁目

ここの交差点を通るたびに、お茶漬けやさんか何かかと思っていた。店舗がお洒落でカフェみたいだったから。それがまさか博多ラーメン屋さんだったとは。「博多流らぁめん 斗樹」というところの支店みたいだ。 豚骨スープだけど強烈なにおいは一切なし。そこ…

ZillisheimからMulhouseへ。フランス、アルザス地方で行われる第4回ジャズ・マヌーシュフェスティバル

6月といえば、どうしてもサモワ・シュール・セーヌのジャンゴ・ラインハルトフェスに注目が集まりがちだが、実はアルザスでもマヌーシュ・ジャズ満載のフェスティバルが行われている。2012年、ミト・ロフラーMito Loefflerが2011年に亡くなったことをきっか…

アコーディオン2台の豪華編成。ロフラー親子、フランス、コルマールの春フェスに出演!

コルマールといえば、毎年夏に行われるクラシックの音楽祭、「コルマール国際音楽祭Festival International de Colmar」が有名だが、実は春先にもひっそりと音楽祭が行われている。Colmar Fête le Printemps。「音楽」という単語が入っていないので、「コル…

毎年マヌーシュ・ジャズ系グループが出演か? フランスのフェスMaisons-Laffitte Jazz Festival開催中。

メゾン=ラフィットMaisons-Laffitteという、パリの西側に位置する町で毎年行われているジャズフェスティバルが開催中だ。その名も"Maisons-Laffitte Jazz Festival"、今年は6月12日~20日まで開催している。 ステファン・ベルモンドStephane Belmanodにバテ…

シンガポール、チャンギ国際空港のごはん。Terminal 3のThai Expressがおいしい。

初のTerminal 3、出国前に同僚とご飯を食べた。ここのThai Express、美味しかった! 残念ながら夢中になって急いで食べ過ぎたため、写真はほぼない…。次回以降のためのメモ。

シンガポールの朝ごはん

シンガポールに行くと、カフェのような名前のお店が、がっつりアジアンな朝ごはんを提供していてびっくりする。たとえば、フードコートのToast Boxでは、コーヒーやカヤトースト以外に麺類やチキンカレーの朝ごはんも出している。 オフィス街のAnanas Cafeで…

Adrien Moignard Trio、トリノ国際ジャズフェスティバル(TJF) 2015に出演。

2012年から始まったトリノ国際ジャズフェスティバルTorino Jazz Festival (TJF)。今年は5月28日~6月2日と、なんと6日間もの期間開催された。今年のポスターは、ドラムにトランペットとギターを抱えたよくばりな牛だ。ポスターも色合い含めてポップな仕上が…

シンガポールで一人ご飯@NamNam Noodle Bar, Raffles city店

Raffles cityの地下は、食べ物屋の宝庫だ。ここで一人dinnerをしようと思い、見つけたのがこちら。 ベトナム料理屋だ。バインミーにも相当惹かれたけれど、まあ夜はあたたかいフォーでしょ。注文は自分で紙に書いてレジで支払う形式だ。フォーと生春巻き、そ…

Jumbo Seafood@East Coast Seafood Centre

今回も行く機会があったJumbo。やっぱり美味しい気がする。 が、前回食べたような、コースメニューが好きだったなぁ。贅沢かしら。 Crayfishっていうのが美味しかった。あとで辞書でみてみたら…ザリガニ? 一瞬ギョっとしたが、よく調べると、シンガポールの…

Ya Kun Kaya Toastでカヤトーストのおやつ@Singapore

カヤというのは、ココナッツミルク、パンダンリーフ、砂糖を使って作られたジャムのことで、シンガポールの象徴のようなものらしい。今回は一人で過ごす時間が多かったので、行ってみた。 カヤトーストは、このカヤジャムというかカヤペーストが塗られたトー…

Unlucky Plaza

Ken Kwek監督、シンガポール、2014年これも機内で観た映画。フィリピン人のオナシス。シングルファザーで少年を一人養いながら、レストランビジネスを運営していたが、賃料はどんどん上がっていく上に詐欺にあって財産を失いせっぱつまっていた。しかも、住…

Wanton Mee

せっかくシンガポール航空に乗ったんだから、シンガポール映画を観ることにした。 ひとつは、このワンタン麺Wanton Meeという映画(Eric Khoo監督)。 主人公であるコー・チュン・フェンKoh Chun Fengは、中年の食べ物批評家だ。ローカルフードを食べ歩いて…

Kopitium food court@Lavender (MRT station)の薬膳スープ

MRTのラベンダー駅で降りるとだいぶ様子が違う。Jalan Besar Stadiumというサッカースタジアムがあるせい…だけではないだろう。なんだかとても庶民的なエリアのようにみえる。 そんなLavender駅のすぐ上に、ホーカーセンターというかフードコードを見つけた…

Patong Beach@ Phuket, THAILAND

同僚たちとのディナーの後、いわれるがままにやってきた。そもそもバトンビーチじゃなくて"パ"トンビーチなのね。 まさに…歓楽街、といったところ。すごいのは、日本なら建物のなかでやってそうな、女性のショーがオープンエアで行われてるところ。これって…

らーめんせたが屋@羽田空港

海外に出る前のラーメンは、まあ儀式のようなものだ(ウソ)。単に食べたかっただけ。卵の半熟度合にもちょっとひかれたんだな。魚介が濃いスープも好みで、美味しかった。小ぶりなので量もちょうどいい。あとで「ひるがお」「ラーメンゼロ」と同じ系統の店…

Blue Elephant Phuketでタイ宮廷料理を楽しむ3@Phuket, THAILAND

シェフによるお料理教室では、青パパイヤサラダと蟹肉入りの揚げ春巻を作った。料理はきって混ぜるだけど一見簡単そうだが、日本だと材料をそろえるのがすでに大変なのよね…すでに美しくカービングされたニンジンなどが用意されているところに盛り付けるとこ…

Blue Elephant Phuketでタイ宮廷料理を楽しむ2@Phuket, THAILAND

Blue Elephantのお料理の先生とともに、市場めぐりをした。 ドリアン。同僚曰く「マレーシアのドリアンと違ってここのドリアンは臭いがしない!」といっていた。もともとの臭いを知らないのでなんともいえない。そうなのか? えびペースト。お料理に欠かせな…

Blue Elephant Phuketでタイ宮廷料理を楽しむ1@Phuket, THAILAND

参加したイベントの一環として、プーケットのBlue Elephantにやってきた。 ここは、元々はプーケットで錫鉱山で大儲けをした人が建てた西洋風の館で、20世紀初頭は何もなかったプーケットにて、さまざまな要人が訪れた際のホテルとして使われたりしていたら…