国際市場で逢いましょう


2014年、韓国、国際市場、ユン・ジェギュン監督

この「国際市場」は、釜山にある市場をさす。主人公のユン・ドクスは、朝鮮戦争興南撤退の混乱のなかで、避難民を乗せる米国の船に乗る際に妹マクスンと離ればなれになってしまう。これがきっかけで、父親も妹を探しに下船して、家族は離れ離れとなる。ドクスは、父親との別れ際に、「自分がいないときはお前が家長だ」と言い残していったが、その言葉を忠実に守って、ドクスは残された母親と妹、弟のために、あらゆる手を尽くすのだった。ドイツの炭鉱やベトナム戦争での民間技術者など。命を危険にさらしてまで給料をもらって、海洋大学に行くという自分の夢を捨ててまで、叔母のお店とその看板を守っていく。なぜなら、そのお店は、生き別れた父親と約束した待ち合わせ場所だから。
もちろん、人生悪いことばかりではない。ドイツの炭鉱でヨンジャと出会って結婚をするし、彼女は美しい。苦労の中でもそれなりに楽しいことだってあるようにみえる。でもやはり、ドクスは家族のためにとにかく働くのだ…。
老いてすっかりわがままで気難しくなったドクスに、家族は冷たい。でも、彼の生きた道を知ったら、そんなことは言えないだろうに。人は、自分が誰のおかげで生かされているのか、その裏にどのような尽力があるのか、つねに気にして感謝しなければいけないものなのだ。(映画に出てくるドクスの弟・妹は、戦争の記憶もないくらい小さかったこともあり、感謝のないタイプだったので、観ていて腹立たしかった…。
ドクスは、ある日離散家族を探す番組、「この人を知りませんか」に出演する。離れた父と妹に会える望みを託して。フリップを見せながら当時の状況を説明するドクス。「僕が手を離したばっかりに妹とはぐれた」と説明するなんて。ドクスは何も悪くない。君が手を離したわけではないのに、そんなに罪悪感を感じて生き続けてきたとおもうと、それだけで胸が苦しくなる。
私が子供の頃は、そういえばテレビで中国残留孤児の肉親捜しをやっていた気がする。あの番組も、いろいろな再会があったのだろうか。