2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ピッツエリア・ロマーナ・イル・ペンティート@代々木

ローマピザを売りにしているIl Pentitoというレストランに行った。常連さんが企画した食事会につき、メニューにないものが次々と出てくる喜び。焼きナスオリーブオイル漬け(ナスのソットーリオ)にオリーブ・アスコラーナ。これはオリーブとプロシュートが…

ラオスフェスティバル (Laos Festival) 2016

このフェスにお邪魔したのは3回目かな。まずますパワーアップしているような気がした。asquita.hatenablog.jp今年はあまり時間がなく、ステージはCellsのボーカルの人とNAMFONという人をちょっとみかけたくらい。ほぼ屋台を楽しむにとどまった。嬉しかったの…

ラーメン白(Haku) @三鷹

パン屋の2Fにあるラーメン屋さん。カフェと共存しているうえに、週末はそのスペースを親子連れに開放しているのだろうか。ラーメン屋っぽさはあまりないけれど、確かにラーメンも出してくれる。 本当は担担麺の気分だったのだが、せっかくなのでこのお店の一…

主役はジプシージャズ界の王、The Rosenberg Trio。ブルガリアのThe Halftone Jazz Festival!

ブルガリア第五の年、ルセRuseというところで4月24日に行われたジャズフェス"The Halftone Jazz Festival"。地元の若手ミュージシャンが中心のフェスに出演している唯一の有名アーティストは、ストーケロ率いるThe Rosenberg Trioだったようだ。Dark Eyesに…

彦九郎のどらやき…でなく虎家喜!

おすそ分け、いただきました。知る人ぞ知る、彦九郎のどら焼きならぬ「虎家喜(とらやき)」ですって。甘すぎず皮はふわふわ。粒のやわらかい餡が美味でした。あたたかいコーヒーと食べるために持ち帰った甲斐があった! tabelog.com

SATOブリアンにごう@阿佐ヶ谷

人気がありすぎて予約がまったくとれない店、SATOブリアンがやっと予約できたときき、お連れいただいた。美味しすぎて黙々と食べてしまい、とくに写真など撮り忘れているが、ここに記録しておこうと思う。 お通しはビーフシチューから。 その後、サラダ、タ…

WE ARE THE FARM (ウィーアーザファーム)@代々木上原

代々木上原の住宅街の中にあるこのお店に行ってきた。WE ARE THE FARM (ウィーアーザファーム)。 とにかく新鮮な野菜が食べられるときいて楽しみにしていた。店内は女性のお客様が多い。ご近所にお住まいなのだろう、お子様連れもけっこういらっしゃった。…

第14回Django @Liberchies、今月末にいよいよ開催! ゆるい記念Tシャツにプリクラも?

ジャンゴ・ラインハルトにまつわるフェスといえば、ジャンゴが余生を過ごしたというフランスのSamois-sur-Seineで6月に開催される"Festival Django Reinhardt"が有名だが、実はベルギーだってジャンゴゆかりの地であることはどれくらい知られているのだろう…

【台湾・高雄旅】茭白筍=マコモダケ=White Bamboo.

高雄のホテルの朝食バイキングで気に入ったのがこちらの食べ物だ。 食感から、若いたけのこか、ヤシの芽かな、と思っていたが、調べてみたら日本では「マコモダケ」と呼ばれるイネ科の植物だった。Wikiによると、「黒穂菌(くろぼきん)の一種 Ustilago escu…

【台湾・高雄旅】圍爐(ウェイルー)@台北・忠孝敦化駅にて、「酸菜白肉火鍋」を堪能

圍爐(ウェイルー)というお店で、酸っぱい白菜の火鍋(酸菜白肉火鍋というらしい)を堪能した。ここのお店が魅力的な理由がある。まずは、お鍋で煮立っているスープ。本当にカキだのカニだの、間違いなく美味しい出汁が出るであろう食材が入っている。 そし…

【台湾・高雄旅】高記@誠品生活松菸店で焼き小龍包

旅をしていると、すぐに食事しそびれたりする。この日も、別のグループの人たちと夕飯の約束をしていたのに、昼食を取りそびれていた。ちょっとだけ何か食べたい…。誠品生活松菸店の地下2Fをウロウロし、小龍包で有名な「高記」にだれも人がいないのを発見し…

【台湾・高雄旅】呉寶春麥方店 Wu Pao Chun Bakery

世界グランプリで賞をとったパンを出す、呉寶春氏のお店のパイナップルケーキなら美味しいだろうと思い買ってみた。本店は高雄にあるが、松山の誠品書店の地下2階にもある。閉店間際はけっこうすいていた。パンはほぼ売り切れているが、パイナップルケーキは…

ニックネームは"中国人(Le Chinois)"!? マヌーシュ・ジャズ・ギタリスト、Sébastien Kauffmann

以前から、このギタリストのことは気になっていた。ル・シノワLe Chinoisこと、セバスチャン・コフマンSébastien Kauffmannである。以前、フランスのアルザス地方で実施されているジャズフェスティバルのプログラムで名前を見かけて、「なんで中国人というア…

Angelo Debarre、カナダでのライブ映像

アンジェロ・ドゥバールAngelo Debarreが最近あるジャズフェスに登場したと知り、その動画を探していたが見つからない。代わりにこんなものを見つけた。今年4月15日にカナダ、モントリオールにあるUpstairs Jazz Clubというところでライブをやっていた模様だ…

世界の果ての通学路

Sur le chemin de l'école、2012年、フランス、Pascal Plisson監督この映画、前から観たいと思っていたのだ。厳しい思いをして長い距離を通学する世界の子供を追ったドキュメンタリー英語だ。ケニアのジャクソンは往復30キロを妹と一緒に4時間かけて登校する…

【台湾・高雄旅】旗津フェリーで5分の船旅へ。

有名かき氷のために港に行ったついでに、フェリーにて束の間の船旅を楽しむ。元々は半島だったらしい旗津という場所である。5分くらいしか船に乗っていないという、びっくりするほど短い旅だけれども、非日常を味わうには最高だ。 フェリー乗り場を背にまっ…

【台湾・高雄旅】駁二藝術特区でアートを楽しむ

高雄港の倉庫をリノベーションして生まれたアートセンターに足を運んでみた。とにかく敷地はだだっ広いので、歩きやすい靴は必須! 敷地内には、いろいろな大型アートが所せましと並んでいる。 この男女の大きな人形は、いろいろなデザインを施されてあちこ…

天才 (石原慎太郎)

天才作者: 石原慎太郎出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2016/01/22メディア: 単行本この商品を含むブログ (15件) を見るあの田中角栄のことを、政敵?でもあった石原慎太郎が書いた。しかも「俺」という一人称を用いて…。 新潟県柏崎市に1918年5月4日に生まれ…

静岡県伊東市の旨いランチメモ。

★ステーキ池田鉄板焼きのお店。ランチも目の前で仕上げてくれる。料理人の鮮やかな手さばきにうっとり。オススメは限定のオムライスかステーキかな。ガーリックライスにするとスープ茶漬けが楽しめる。食後のお茶は別部屋でいただけるのが嬉しい。★旬の味た…

地唄(有吉佐和子)

地唄(新潮文庫)作者: 有吉佐和子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2014/03/07メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る実家にあった本を読み漁った。そのうちの1冊がこの短編集だ。いずれも伝統芸能を題材にしている。 「地唄」 目の見えない大検校で…

【台湾・高雄旅】高雄っ子に大人気の「渡船頭海之冰」にて、かき氷堪能!

地元の友達の案内で、人気のかき氷屋にやってきた。鼓山輪渡という、旗津(キーシン)という近場の島行きのフェリーターミナル駅のすぐ目の前にあるお店だ。こちらの通りはかき氷激戦区という場所だが、このお店は「大碗冰創始店」というタイトルのせいか、…

【台湾・高雄旅】十鼓橋頭文創園区にて"十鼓撃楽団"の太鼓パフォーマンスを楽しむ

台湾で有名らしい"十鼓撃楽団"というパフォーマンス集団は台中を拠点に活躍している。そのパフォーマンスが常に観られる場所が高雄にもあるということでやってきた。本拠地は台中らしいけれど。昔は製糖工場だった場所を改造してできたらしい。煙突や防空壕…

【台湾・高雄旅】大圓環鴨肉麺(美麗駅)で鴨肉に挑戦、のはずが。

高雄は鴨肉が有名ときいて、この鴨麺を試したかった…が、初日は7時半頃にってすでに売り切れ。2日目はもう少し早めに行ったのに、「もう鴨肉は売り切れで、選択肢は豚肉のみ」という悲劇を味わった。 このお店の隣だと思うのだが、このお店に至ってはあいて…

【台湾・高雄旅】三味巧台灣小吃

友達が普段から行っているという、地元の家庭料理やさんにいった。読み方とか一切わからない…。鶏肉飯(ジーローファン)をベースに冬瓜排骨湯、レタスのオイスターソース炒め、煮卵、炒地瓜葉(サツマイモの葉っぱ)等をオーダー。そして友人は私が香菜(パ…