2019-01-01から1年間の記事一覧

男と女

2016年、韓国、남과여「男と女」といっても、あのクロード・ルルーシュのフランス映画ではない。韓国映画である。 舞台はいきなり雪深いフィンランドから始まる。チョン・ドヨン演じるサンミンは、自閉症らしき子供の教育のためにフィンランドへ。ちょっと過…

フランスのチーズの産地、マンステールで行われるジャズフェス、"Festival de Jazz de Munster 2019"。マヌーシュ・ジャズからもミュージシャンが参加

マンステールチーズというウォッシュタイプのチーズがあるが、その産地なのが、フランスのドイツ国境エリア、アルザスのオー=ラン県にあるマンステールMunster には、実はジャズフェスがある。今年で32回目の開催と、けっこう歴史もあるといえるだろう。5月…

フランスのファンクジャズバンド、Electro Deluxeによる、老舗劇場でのコンサート

パリの大型ホールの代表格といえるのが、オランピア劇場 (L'Olympia)だ。2,000人を収容できるこの会場は歴史も長く、過去にライブを行った歌手は数知れず。有名どころでは、エディット・ピアフEditt Piafや ミシェル・ポルナレフMichel Polnareffやジャッ…

やっと特定できた! iKON "사랑을 했다(LOVE SCENARIO)"

この曲をよく耳にしていたが、曲名や歌っている人がどうしてもわからないまま月日が経っていた。 わかっているのは、「歌っているのが男性グループ」ということぐらいだ。K-POPで気に入った曲が見つかった時に困るのが、曲の特定方法だ。何しろ言葉がわから…

Lipstick Under My Burkha。秘めた欲望を持つ女たちの物語

アランクリター・シュリーワースタウAlankrita Shrivastava監督、インド、2016年女性監督が描く、インドの4人の女性たちの物語。4人に共通するのは、Bhopalという小さい地方都市に暮らしていること、そしてブルカをかぶっているものの、その中では秘めた欲望…

Korea 3 Days 2019 - THE PLAZA Seoul, Autograph Collection@市庁前

今回は友人の強い勧めで、市庁前のホテルに宿泊した。 泊まった部屋からの眺めはこんな感じ。なんという素晴らしい見晴らしだこと! 部屋はこんな感じ。お値段の割にちょっと狭い。実は、ツインルームで予約をしていたのだが、ダブルの部屋しか用意できなか…

Korea 3 Days 2019 - ついにメイン料理を堪能。鳳雛(ボンチュ)チムタク@ロッテモール金浦空港

釜山から車で少し行った安東というとこ炉の名物料理が、「チムタク」だ。蒸した鶏(チムタク)をじゃがいもやニンジンなどの野菜、そして春雨とともに甘辛く煮たものを指す。 金浦空港の真向かいにあるロッテモール内に、チムタクの専門店「鳳雛(ボンチュ)…

心に響く音楽にキュンと来る! Catie Turnerの"21st Century Machine"

"American Idol"というアイドル発掘番組がある。2002年から2016年までFOXで放映していた番組で、wikiによれば、この間にこの番組の審査員として、ジェニファー・ロペス (Jennifer Lopez)やハリー・コニック・ジュニア (Harry Connick, Jr.)、ポーラ・アブド…

「人生は夢だらけ」とクリエイティビティ

私は数年前に放映されていたかんぽ生命のCMが大好きだった。高畑充希ののびやかな歌声と、人生のあらゆるイベントをサポートする生命保険という商材、それにCM上で展開される人生のストーリーがうまく融合していた。CMに魅力を感じるなんて企業の思うつぼじ…

頂上麺 筑紫樓 ふかひれ麺専門店@八重洲

前々から行きたかったふかひれ専門店へ。13時過ぎに店舗に行って、だいたい10名待ちくらいかな。それでも、13時半くらいになると、待たずに入れるようだった。初心者なので、普通にふかひれ麺を味わう「頂上麺」にしようと思ったのだが、土鍋に入っていて量…

Korea 3 Days 2019 - 広蔵市場で買い食いしたかった…!

東大門で洋服をみるのに飽きたので、そのまま清渓川沿いをてくてく歩いて、広蔵市場(クァンジャンシジャン / 광장시장)に行った。すごく有名なところらしいが、私は今回初めて来た。地下鉄を使うなら、「鍾路5街」という駅から近いらしい。 www.konest.co…

ライオン ~25年目のただいま~

2016年、豪・英・米合作、LION、ガース・デイヴィス監督予告編をみて気になっていた映画を見つけた。映画の舞台はインドのkhandwa県にある地方都市から始まる。貧しい一家、父親は出ていき、母親は鉱山で石を運ぶ仕事で生計を立てている。ある日、当時5歳の…

Korea 3 Days 2019 - 空港ごはんをKorean Bistro Haneulchanで@金浦空港

ソウル駅の規模に圧倒されながらAirport Expressに乗った。金浦空港も仁川空港も方向的には同じなのだが、なまじスーツケースの人がおおく乗っている安心感からうっかり金浦空港で降りそびれるんじゃないかと気が気でなかった。この電車は、妊婦さん専用席が…

Korea 3 Days 2019 - 3回目のチンハルメタッカンマリ@東大門。メニューを読み解く

鶏(タック)をまるまる一羽(ハンマリ)たらいで煮込むシンプルな料理、タッカンマリ。この料理が大好き過ぎて日本でも何度も試したが、同じ料理でもやたら値段が高かったり、いろいろ懲りすぎてもはや似て非なる料理になっていたりして、なかなか韓国での…

Korea 3 Days 2019 - 南大門でアクセサリー問屋巡り+ローカルランチ

市庁前エリアから、20分くらいだろうか。てくてく歩いて、南大門へ行った。正直、南大門に何があるか、あまりわかっていなかったのだが、どうやらアクセサリーパーツをたくさん売っているエリアだったのだ。www.seoulnavi.comまったくわかっておらず、かわい…

Korea 3 Days 2019 - 大型スパ巡り。ドラゴンヒルズスパ@龍山 vs. シルロアムサウナ@ソウル

今回の旅は、3日のうち2日をサウナで過ごした。どれだけチムジルバン好きなのか、という…。 記憶に残るチムジルバンの記憶は、江南エリアに出張に行った時のこちらのチムジルバンだ。この当時は、何が何だかわからないまま、ギリギリの体験をしたのだった。 …

サビだけ繰り返し聴きたいK-POP。ITZY "달라달라(DALLA DALLA)"

韓国旅をする時は、選択肢がある限りは金浦空港を使い、行きも帰りも空港前にあるロッテモール・ロッテマートで生鮮食人の買い物をすることにしている。今回、帰りのロッテモールで耳にした曲がとっても耳に残った。あの曲なんだ!?と思っていたら、ほどな…

きらめく拍手の音

Glittering Hands、2014年、韓国、イギル・ボラ監督監督であるイギル・ボラが自らの家族を撮影したドキュメンタリー。彼女の家は4人家族で、両親は聾者だ。弟と彼女は健常者で家族の「耳」として、小さいころから両親のサポートにまわった。両親から難しい電…

Didier Lockwoodへのオマージュを込めて…。"Jazz in Langourla 2018"のライブ動画

フランスのブルターニュ地方、ラングルラという町で毎年8月に開催されているイベント、"Jazz in Langourla"。1996年から開催されているが、出演者のジャズミュージシャンの中に必ずマヌーシュ・ジャズの演奏家が含まれているため注目している。www.jazzinlan…

Sonu ke Titu ki Sweety。バングラビートが沁みるサントラ。

2018年、インド、Luv Ranjan監督主人公はきっとTituだ。そして、その大親友のSonu。兄弟同然として育った二人だが、いつもSonuがTituの彼女を品定めし判断しているようだ。ある日Tituに来た見合い話にやってきたお相手が、Sweety。美人なだけでなく性格もお…

Secret Superstar。封建的な家で育った少女が、ネットの力で人生を変える!

2017年、インド、Aamir Khan監督(&出演)主人公の少女Insiaは、歌が大好きで、母親のNajimaが買ってくれたギターが手放せない。父親のFarookhは仕事のためいつも家にいるわけではないが、ストーリーが展開していくうちに、彼がDV夫であることがわかってく…

Hichiki。トゥレット症候群の教師が、不良クラスを変えていく!

Sidharth P Malhotra 監督、2018年、インド主人公のNainaは、優秀な教師だが、トゥレット症候群と呼ばれる、音声や動作チックをコントロールできない症状があるために、なかなか職を得ることができない。ある日、St. Notker's schoolという名門校の教師とし…

学生主導のマヌーシュ・ジャズ・イベント "Nuit du Jazz Manouche"

フランスのロワール地方サンテティエンヌ Saint-Étienneにあるジャン・モネ大学(Université Jean Monnet)は、1969年に創立された大学で、音楽学科も備えている。ここの音楽専攻の 生徒たちのグループがリードして2018年10月に実施されたのが、このイベント…

中国料理仙ノ孫@西荻窪にて、スパイス強めの薬膳中華

母が地元の友人と何度かランチにきて気になっていたというこのお店に夕飯に来てみた。 西荻窪駅から徒歩10分。主なお客様だろう地元の方々のために、お店の前は駐輪場のようになっていた。 いわゆる普通の中華とは一味違う感じだ。ちょっとひねりがきいたも…

teamLab★Planets TOKYO@新豊洲はこんな準備が必要。チームラボってこういうことだったのね!

ここ数年話題となっている、チームラボ。デジタルを使ってユニークなアートを作り上げるアーティスト集団、などと設営されているが、実際にその作品を見るまでは想像がつかなかった。先日、話題のチームラボ★プラネッツに行ってきた。敢えて情報を持たないま…

キャッチーなサビに惚れた! UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」

あああ、こんな時の過ごし方は時間の無駄だ…と思いながら、たまにTikTokをみている。大部分の投稿動画は、プロの音源にあてぶりしたようなものなのだが、元々ダンス動画を見るのが好き(自分はできないくせにね)なこともあり、ついつい見続けてしまう。ダン…

ジャズの聖地、一関「ベイシー」にて、幸せジャズ喫茶体験。

前々からここに来てみたかったのだ。ジャズ喫茶というのはおしなべてどこもスピーカーにこだわっている。この「ベイシー」はその中でもとくに音がいいと評判だときいたから。さらに、店主である菅原正二氏は何冊か本も出したり新聞にコラムの寄稿もしている…

早熟のアイオワ

2009年(日本公開2014年)、ロリ・ペティ監督、米国、The Poker House舞台は、70年代のアイオワ州。アグネスの家は、"The Poker House"と呼ばれる、賭博や売春を行う場所になっている。怪しい人々が出入りするその家で、アグネスと二人の妹は自らも売春婦とし…

祭畤(まつるべ)温泉かみくら@岩手一関

祭畤(まつるべ)温泉というところに行ってきた。とにかく雪、雪、雪! 新幹線の一ノ関駅を降りた時は雪なんて微塵も感じなかったのに、45分山のほうへ向かうと同じ町で豪雪とは。 2008年6月に起こった、岩手宮城内陸地震で崩落した祭畤(まつるべ)大橋の遺…

「コインロッカーの女」。裏社会の女を描いた韓国ノワール。

韓国、2015年、ハン・ジュニ監督、차이나타운主人公イリョンは、10番コインロッカーに捨てられて、身寄りのないまま育った。10番だから、1(일) と 0(영)でイリョン일영、というわけだ。ある日、中華街?の女ボス、通称「母さん」の貢物となり、引き取ら…