2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

雨天炎天〜ギリシャ・トルコ辺境紀行(村上春樹、著)

雨天炎天―ギリシャ・トルコ辺境紀行 (新潮文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1991/07/30メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 28回この商品を含むブログ (61件) を見る 昔、この本を読んだ時の読後感があまり好きじゃなかった。ギリシャやト…

アジア語楽紀行/旅するトルコ語

そろそろ旅行モードに切り替えていこう。というわけで、かつて放映されていた語学番組、アジア語楽紀行のトルコ編を入手した。この番組、あまりなじみのないアジア諸国の言葉のみを扱い、その国の言葉を母国語にする女性とともに国内を旅し、必要な表現を覚…

旅は俗悪がいい(宮脇檀、著)

旅は俗悪がいい (中公文庫)作者: 宮脇檀出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1988/12メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る 建築家、故・宮脇檀氏の海外旅行記。建築家だけあって、安ホテルに泊まっては客室を実測したり…

Adieu Philippine(アデュー・フィリピーヌ)

アデュー・フィリピーヌ [DVD]出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2006/09/30メディア: DVD購入: 3人 クリック: 110回この商品を含むブログ (20件) を見る 1962年、仏・伊、Jacques Rosier監督 タイトルだけみたら、てっきりフィリピーヌという名前の女の…

IT音痴のiPhone OS4アップデート記録。

私はOSアップデートにコンサバティブである。だって、アップデートの結果調子が悪くなったりしたら嫌だから。みんなの評判をきいて、よさそうならアップデートしようと思っていた。iPhone OS4も然り。 でも、昨日たまたま3GSユーザーに「アップデートしたらi…

ジャンゴ・ラインハルト生誕記念銀貨を買ってみた

5/14の日記で、ジャンゴ・ラインハルト生誕記念10ユーロ硬貨が気になる、というようなことを書いた。 http://d.hatena.ne.jp/asquita/20100514/1273842378あれがやっぱり気になってきになって、ベルギー王立造幣局を観ていたら、ある日本当に発売開始になっ…

La Jetée

1962年、フランス、Chris Marker監督La Jetéeとは、送迎台のこと。少年時代、オルリー空港の送迎台である女を含む情景を焼きつけた青年は、第三次世界大戦後のパリで、過去と未来に救いを求めるための時間旅行に送り出された。映画と呼ぶには大胆すぎる、表…

マヌーシュ・ジャズに関するドキュメンタリー映画

◆Dark Eyes(仮題) 〜A Journey Into The Heart Of Gypsy Jazz 今年の初めにこのティーザーを見つけてからというもの、 Mathieu Tonetti(監督)&Rick Ross(プロデューサー)によるこの映画を待ちわびている。なんでも、マヌーシュの人々が持つさまざまな…

Hava Nagila(ハヴァ・ナギラ)

念願叶っておととい行ってきたLa caravane Passeのライブでも、そして、昨日みた映画「約束の大地」のウェディングシーンでも出てきたのが、この曲。どこかで聴いたことがあったのに、タイトルなどを知らなかったので、必死で調べていた。YouTubeで"Jewish W…

約束の旅路

http://www.cinemacafe.net/special/yakusoku/ 2005年、ラデュ・ミヘイレアニュ(Radu Mihaileanu)監督、仏1984年、エチオピアの隣、スーダンの難民キャンプで、子供の安全を願った母親は、9歳の息子を国外脱出させることにする。キリスト教国家のエチオピ…

ミラバッシ出演のショートフィルム "Charlie se marie!(チャーリーが結婚する)"

ある無声映画の劇場で伴奏者をしているうら若きピアニストが、これから始まる映画に備えてウォーミングアップをしている。とそこに、劇場支配人が手紙を持ってきた。そこにはこんなメッセージが。 "Pierrot, J'en ai assez. Je te quitte. Martine." (ピエ…

探している曲が見付からない! Moumoon

Moumoonの"Sunshine Girl"は、ちょっと前にテレビでPVを観てから、ずっと印象に残っていた。すごくキャッチーなメロディで、気分がすこんと明るくなるような、そんな曲だからだ。今日、ふとこの曲のことを思い出したら無償に聴きたくなり、iTUNESで買おうと…

新編 銀河鉄道の夜(宮沢賢治、著)

先日、読書会に参加したのだが、今さらながら銀河鉄道の夜を読み終わった。 ◆都内某所で読書会(の予習) http://d.hatena.ne.jp/asquita/20100605/1275727700この本に収録されているもののうち、「よだかの星」「セロ弾きのゴーシュ」はまあ記憶あり、「銀…

東京都の特産品って?

東京都生まれの人間は、小学校時代には「私たちの東京都」という教科書で東京都について学ぶが、案外自分たちの都の特産品が何か、意識することはないのではないか。昨今の地産地消ブームで、他県の特産品には詳しくなっていくが、東京都の地元特産品って何…

游無(ゆうむ)の「ごりやく民俗講座」@新宿・荒木町

毎月第二金曜日に表題のイベントをやるときいて、出かけてみることにした。もともといろいろな国の文化や習俗に興味があったが、お祭りにかかわるようになってから、日本の習俗ももっと知りたいなぁと思っていたのだ。ちょうどいい機会ではないか。しかも、…

伊豆大島3days⑥〜大島町郷土資料館

GW大島旅まとめ。忘れていたものをアップしとこう。 旅先の文化を知りたい、というわけで、それが実現しそうな場所、大島町郷土資料館に行った。 http://www.town.oshima.tokyo.jp/highlight/kyodo-shiryo.html「季まま亭」から、徒歩10分くらい、あやうく見…

麺や 樽@四ツ谷三丁目

麺や 樽ジャンル:つけ麺住所: 新宿区荒木町2-4 小林ビル 1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:pokiを)近くに行ったついでに、できてからまだ何年も経っていないらしいこのラーメン屋さんにいってきた。四ツ谷三丁目を降りたら、新宿通りを四ツ谷に…

次期Liverpool FCの監督は?

イングランド、プレミアリーグのリバプール(Liverpool FC)では、先日、監督ラファエル・ベニテス(Rafael Benitez)の退団が決まった。ファンにも人気だったこの監督、オーナーと合意の上での退団とはいえ、もともとケチだといわれていたアメリカ人オーナ…

LA RUDA "GRAND SOIR"にホレた。

1993年にフランス、ソミュールで結成されたスカバンド"RUDA SALSKA(ルーダ・サルスカ)"が、15年の月日を経て8人編成のグループ"LA RUDA(ラ・ルーダ)"に名称変更、9枚目のアルバム"GRAND SOIR"を出した。これを偶然タワレコで耳にして、一曲目の"Go to the…

Mélanie DAHAN au Duc des Lombards

メラニー・ダーン(Melanie DAHAN)は、フランス語本来の音を損うことなく、とても美しく響かせることができる、シャンソン歌手だ。彼女の存在は、既知のピアニスト、Giovanni Mirabassi(ジョヴァンニ・ミラバッシ)が伴奏していることから知った。当然、メラ…

つけ蕎麦安土@新宿歌舞伎町店

つけ蕎麦 安土 新宿歌舞伎町店ジャンル:つけ麺住所: 新宿区歌舞伎町2-28-16 ウィザード・セブン 1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:Guy.6)つけ蕎麦安土へ行ってきた。超有名ホストクラブのお隣にあり、場所柄昼間とはいえウロつくのには勇気が必…

ハワイのバブルシャック(Bubble Shack)の石けん!?

http://bubbleshackhawaii.com/ ハワイに行っていた友人が、お土産にここの石けんを買ってきてくれた。"Bubble Shack Hawaii"バブルシャックって読むの? ハワイの地元でとれる天然成分をふんだんに使った、コスメプロダクツとキャンドルを扱っている。まず…

都内某所で読書会。その予習也。

四ツ谷荒木町にて、読書会がある。課題本は、宮沢賢治「銀河鉄道の夜」。 そもそも、私は宮沢賢治を読んだことすら忘れかけているし、読書会の参加は初めてだ。「1冊の本を通じて、違った見方や考え方に触れ、何かしら発見のある場になればいいな」というこ…

インドネシアコーヒー"Caswells Coffee"

トラジャコーヒーという、インドネシアはスラウェシ島のトラジャ地方で作られているコーヒーが好きだ。なかでも、日本じゃたぶんキーコーヒーでしかみたことがない「トアルコトラジャ」がよい。トアルコとは、「トラジャ アラビカ コーヒー(TORAJA ARABICA …

雪塩黒糖from宮古島

宮古島に行ってきた友人が、雪塩黒糖というのをお土産にくれた。雪塩というのは、ナトリウム、マグネシウムなどの、海水に含まれている成分18種をキープしたまま精製された、パウダー状の塩のこと。これに、やはり宮古島の特産である黒糖を合わせ、さらに水…

信州佐久平みち、潟のみちほか〜街道をゆく9(司馬遼太郎、著)

上田市内で見掛けたせせらぎ。さわやか〜♪ 昔は、旅をすると必ず、「街道をゆく」の当該箇所編を入手して読んだものだ。今回、偶然立ち寄った本屋さんで久々にそんな習慣を思い出して、この本を入手した。今や本屋で見掛けるのは新版ばかりになってしまった…

Cabot Cove(キャボット・コーヴ)@軽井沢

森の中の朝食とカフェの店 キャボットコーヴジャンル:アメリカ料理住所: 北佐久郡軽井沢町追分78-26このお店を含むブログを見る | (写真提供:Dai1250)たまには朝早くから行動するのもいいでしょ。というわけで、朝6時半からオープンしているカフェ、キャ…